物件巡礼(下見)

人気の田舎物件

投稿日:

↓シマダ君による、田舎物件レポートです(☆▽☆)
★ ★ ★
田舎物件の賃貸の準備で
荷物運びの手伝いをしてきました。
image002この物件 
嫁様の親父さん所有の物件で 築50年以上 平屋建て
image004家の周りはこんな感じ。
交通量の多い国道に面してます。
image006玄関  いい感じ。
image008家の裏側に
image010駐車場。余裕で3台は止めれるスペースがあります。
田舎なので車庫証明も要らないらしい。
小さいながらも畑スペースがあるので本格的な家庭菜園も可能。
(現状では草がボウボウに生えていますが手入れ次第では生き返りそう)
裏庭は周りの目が気にならないので小さい子どもがいる場合は安心ですね。

image012家の中は荷物がいっぱいでした。

建具・畳等はボロボロなので直すのは結構大変っぽい。
築年が古いのでホームセンター等で購入した部品をポン付けで完了というわけにもいかず
建具なども1個1個 手間のかかる調整が必要なので時間も掛かりそう。

この物件 結構人気で入居希望者が数名いるみたいです。

人気の理由として
・田舎だけど徒歩で 役所 郵便局 図書館などにいける。
・大きすぎない平屋建て
・正面は道路 2面が山に面しているので、面しているお隣さんは1件だけ
・家の裏に駐車場などのスペースがある。
・賃貸は役所の仲介
・家賃が安め
など

荷物がいっぱいなのに既に内見も済んでいて入居希望の意思は固いみたいです。
恐るべし田舎の平屋物件。

ある程度直してから貸すと 4万台の家賃
改装費はどこまで直すのかによりますが、自力でやって抑えても手間が凄そう。

そのままのボロボロの状態で貸すと3万台

今回はそのまま現状で貸すかわりに家賃を控えめにするみたいです。
築50年以上の物件を直すのはキリがないと思うので 個人的にもそうすると思います。
入居後の「壊れました・・直して欲しい」という修繕の電話が来なくなるだけで月1万円以上の価値はあると思う。

現状で賃貸
 ↓
入居者が自主的に快適に住めるように改装していく
 ↓
手間もかからず家もキレイになる。
 ↓
もともと築年数がスゴイので年数による建物の価値に変化無し。逆に古くなってプレミアが付くかも?
 ↓
田舎物件最高かも?

★ ★ ★

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /<マニアの方は特に、
   |    ( _●_)  |ノ /<古い平屋に住みたい!!
  彡、   |∪|    ,/<と血が騒ぐらしいクマ
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

-物件巡礼(下見)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

競売物件に入札。 ヤフオクで軍資金を作り,裁判所で競売物件を購入,賃貸中。激安物件で高利回り,ローン要らずの不動産投資

←顔面をクリックで、ランキングへ。 競売物件に、1つ、入札をしました。 入札金額は、339万2001円です。 冷やかし入札です。 もし万が一、他の入札が無かったらショックなので 一応、入れるだけ、入れ …

物件調査未遂

昨日、人気ブログランキングに、登録しました。 すると初日で、なんと40名以上の方から ランキングへの、クリックを頂きました。 現在、19位になっています。 ↓ こんなにたくさんのクリックを頂けるとは、 …

川崎に、九龍城があるらしい!

ネットで不動産のデザインを いろいろ見ていたところ、、 すごいものを見つけました笑 →【伝説のスラム街】「電脳九龍城(クーロン城)」ことウェアハウス川崎店の再現度は常軌を逸してる!まじでボロボロ! 今 …

物件巡礼の旅!

今日は、競売物件の下見に 行って来ました。 いくつか見てきたのですが、 一番気になったのがコレですね。 うおおー!なんという秘密基地向き ブッケンでしょうか。 今週のビックリドッキリメカを ここから発 …

アブない駐車場その3!!

↓いつも応援アリガトウございます! 水没する駐車場って、 実は他にもあるのかな・・? と思ったので、 検索してみました。 いや~、出ました、出ました。 この平和そうな駐車場が、、 雨が降ったら、これで …

  • 2,363,142 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail
物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号 (秘密基地)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。