竹内宅のエアコン室外機から、爆音がするようになりました。
冷・暖房自体には問題なく、
放置プレイを実施していたのですが…
ついに、
近所迷惑で夜は使えないほど悪化!
検索すると、以前は見つからなかった
同じ症状の方がネットにアップされている。
解決策まで書かれていて、ありがたいです!
まさに、この症状です。
https://youtu.be/WuB81jy05pg
早速マネしてみよう
まず安全のためにコンセントを引っこ抜いて、
室外機の+ネジをどんどん外していくと…
天板が外れました。
前面もカパッと…あれ?!
植木がジャマで全開にならんぞ!
片開きとは予想外でした。
狭いなか、作業を続行。
*追記:前面パネル、上に引っ張るとカポっと取れました!
断熱?吸音?用マットをペロンとめくると
出てきました、コンプレッサーの台座。
(写真は締め付けナットを外した後の状態)
ナットは上の細い部分までしか入らないので、
しめつける為には、このぐらいカサが足りません。
元のゴムがつぶれて、
半分ぐらいの高さになってしまったようです。
エアコン設置から6年ぐらいで半分に?
ちょっと耐久性が低いのではないでしょうか。
近くのホームセンター コーナンにダッシュして、
似たサイズのゴムを買ってきました。
この部分にはさんで、ナットを締め付けました。
台座は3箇所で止まっているようですが、
すぐ手が届く手前の2箇所だけに装着しました。
結果、劇的に改善。
元の状態がスカスカで、ほぼ固定されていなかったので
室外機の暴れが劇的に落ち着きました。
この調子だと、奥の1箇所にもゴムを挟めば、
かなり「静音」になりそうですが、またいつか、機会があれば。
| ノ ヽ ( i )))<これで
/ ● ● | / /<きっと夏が
| ( _●_) |ノ /<乗り切れる
彡、 |∪| ,/<クマ!
/__ ヽノ /´
(___) /
↓2年後の追記!
今回、ゴムの締め付け具合が強いとビリビリビビビと共振音が出ました。緩めると今度はグワングワンゴゴゴゴと鳴るので、中間をさぐる必要がありました。
バネワッシャーを挟むと落ち着いたので、とりあえず完了!
試していませんが、ワッシャーをはさむ枚数で調節しても良いかもシレマセン。
| ノ ヽ ( i )))<これで
/ ● ● | / /<きっと冬も
| ( _●_) |ノ /<乗り切れる
彡、 |∪| ,/<クマッ
/__ ヽノ /´
(___) /