「 7号(戸建4LDK) 」 一覧
-
-
2011/10/26 - 7号(戸建4LDK)
↓いつも応援アリガトウございます! 物件7号を、 350万円で売りました。 入居者さんが住んでいるまま、 オーナーチェンジ物件として売りました。 売った理由は、持っているブッケンの中で いちばん遠かっ …
-
-
2011/07/08 - 7号(戸建4LDK)
↓いつも応援アリガトウございます! 先日、物件7号の入居者さんから、 「テレビが映らない」& 「換気扇の紐が切れた」と報告が入りました。 現地へ行くのが、めんどくさいので いつもの電気屋さんに依頼。 …
-
-
2011/06/21 - 7号(戸建4LDK)
↓いつも応援アリガトウございます! ↓↓シマダくんが書いています。 物件7号の入居者から、お風呂のドアが壊れました と連絡を受けました。 で、ちょうどオヤジが休みだったので、オヤジに依頼。 どうやら、 …
-
-
2010/05/06 - 7号(戸建4LDK)
人気ブログランキングへ。 先月、ブッケン7号の 4月中に頂くはずのお家賃が、 ご入居後、1回目のご入金が、、 ありませんでした。 ありゃま・・!! と思っていたのですが、 本日、口座への着金が確認でき …
-
-
2010/04/23 - 7号(戸建4LDK)
人気ブログランキングへ。 今日は、たくさん電話をしました。 まず、お昼に、インターネットビジネス事情に詳しい 堀山さん(仮名)と1時間半、電話でお話しました。 業界話を モリモリ教えて頂きました・・! …
-
-
2010/04/15 - 7号(戸建4LDK)
人気ブログランキングへ。 仲介業者さん経由で、 物件7号の入居者さんから、 「洗面台の排水が、水漏れしている」と、 連絡がありました。 いつもお世話になっている 修理業者さんに、お願いしました。 うー …
-
-
2010/03/25 - 7号(戸建4LDK)
人気ブログランキングへ。 物件7号です。 FOR RENT看板を、 外しました! これをそのまま、物件15号に 付け替えます。 賃貸借契約書と、家賃保証の契約書です。 ご入居、ありがたや~。(>人<) …
-
-
2010/03/11 - 7号(戸建4LDK)
人気ブログランキングへ。 ブッケン7号に、 入居者が見つかりました! 保証会社の審査に通って、入居契約済みです。 家賃6万円、礼金10万円。 *以前、間違えて礼金20万円と書いていましたが 訂正しま …
-
-
2010/02/25 - 7号(戸建4LDK)
人気ブログランキングへ。 ブッケン7号です。 やって来ました、シマダ親子です! リビングの床です。 弓なりになっていて、両端が下がっているので、 直します。 シマダくんの親父様(大工さん)に見てもらっ …
-
-
2010/02/23 - 7号(戸建4LDK)
人気ブログランキングへ。 物件7号です。 仲介業者経由で、入居を”前向きに” 検討している人が見つかりました。 あとは、奥さまのOKが出れば、 入居決定だそうです。 日曜に、奥様が見に来るそうです。 …
-
-
2010/02/02 - 7号(戸建4LDK)
人気blogランキングは、こちら。 物件7号が空き家になってから、いつのまにやら 3ヶ月が経ちました~。 たまに内見に来る人は居るようなのですが、 入居者は未定のままです。 そろそろ入居者が、決まって …
-
-
2009/12/15 - 7号(戸建4LDK)
←ドレスはクリック、しちゃダメ。 先日請求して、支払いの無かった原状回復費について 先日、保証人の方宛てにも、請求書を出しました。 しかし、指定した支払い期限が来たのですが、 支払いがありませんでした …
-
-
FOR RENT 看板設置。 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営
2009/12/01 - 7号(戸建4LDK)
←おでこの文字をクリック。 物件7号に、シマダくんが 以前にCASHFLOW101先生のマネをして作った、 「FOR RENT」看板を、設置しました。 ド田舎なので、家の前を人がほとんど通りません。 …
-
-
2009/11/30 - 7号(戸建4LDK)
←メガネをクリックで、ランキングへ。 先日、物件7号の原状回復費を、請求しました。 洗面所の補修、ドアノブ、ふすま、ガラス、浄化槽の清掃費を 全部まとめて、その割にはお得な金額→29300円を請求しま …
-
-
2009/11/26 - 7号(戸建4LDK)
←ランキングはこちら。 先日撮影した、物件7号の、 リフォーム後の動画を、アップしました。 撮影:シマダくん ここをクリックで、再生開始です。 *音が出るので、気をつけてくださいね。 ←札束をクリック …
-
-
2009/11/25 - 7号(戸建4LDK)
←ナンじゃこりゃ! 11月25日 シマダです。 以前塗った珪藻土について。 日本海@大家さんから、費用について ご質問があったので、公開します\(^-^)/ いろいろ安くあるのですが、珪藻土の配合率が …
-
-
珪藻土ビフォーアフター 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営
2009/11/19 - 7号(戸建4LDK)
←ブログランキングはこちら。 珪藻土塗りの、ビフォーアフターです。 ちと見えづらいですが、 元々の壁は、こんな様子でした。 それが、 こうなりました。シャキーン! 珪藻土塗りの動画は、ここをクリック。 …
-
-
2009/11/17 - 7号(戸建4LDK)
←ブログランキングはこちら。 物件7号の、リフォームが出来上がりました。 ビデオも撮ってあるので、 次回あたりに 動画をアップする予定です。 珪藻土塗りの動画もありますよ~。 今回は、リフォーム完成後 …
-
-
2009/11/16 - 7号(戸建4LDK)
←ブログランキングはこちら。 物件7号、リフォームの続きです。 珪藻土の登場です。 シマダくんが 塗っています。 シマダくんの奥様も、参戦して 出来上がりました! 戸のガラス部分に、ポリカーボネート製 …
-
-
コーキング、珪藻土下地。 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営
2009/11/13 - 7号(戸建4LDK)
メガネをクリックすると、ランキングへ→ ~11月10日の日記です~ シマダです。 物件7号、リフォームの続きです。 お風呂の縁と、その他の水周りの縁をコーキング。 和室の壁に、珪藻土を塗るので、マスキ …
-
-
2009/11/12 - 7号(戸建4LDK)
ランキングは、おでこをクリック→ 11月9日 シマダです。 ハウスクリーニングを頼みました。 10日に完了する予定です。 11月10日 ハウスクリーニングが終わりました。 きれいになりました。 元はこ …
-
-
2009/11/11 - 7号(戸建4LDK)
ランキングはこちらをクリック→ ~11月8日の日記です~ シマダです。 物件7号の修繕に親父と、行ってきました。 まずは、洗面所の続き 洗濯バンの設置と、タイルの補修、クッションフロア張りです。 まず …
-
-
2009/11/10 - 7号(戸建4LDK)
ランキングへ→ ~11月4日の日記です~ シマダです。 洗濯パンが届きました。 価格は、送料込み 6500円です。 ドアのガラスが無いので ガラスの交換をお願いしに、 「日本一男前なふすま屋の店」「男 …
-
-
2009/11/09 - 7号(戸建4LDK)
ランキングへ→ ~11月3日の日記です~ シマダです。 洗面所の床の補修をしてきました。 僕では直せないので、親父と一緒に補修をします。 まずは、クッションフロアをはがして、状態のチェック。 床板は、 …
-
-
物件7号に入居希望者。 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営
2009/11/08 - 7号(戸建4LDK)
ランキングへ→ ~11月2日の日記です~ シマダです。 本日、仲介業者から 物件7号に住みたいという方がいると連絡をうけました。 既に内覧も済ませたみたいで、入居が決まるかどうかは、 リフォームの結果 …
-
-
2009/11/06 - 7号(戸建4LDK)
ランキングへ→ 今日は、僕が東京に行っていた間の、 ↓シマダくんの日記をアップします。 11月1日 シマダです。 物件7号の入居者が10月末で退去されたので、 物件の状態を見に行ってきました。 入居期 …
-
-
2009/09/30 - 7号(戸建4LDK)
ランキングへ→ 物件7号です。 入居者さんから、10月末に退去したいという FAXが、仲介業者に届いたそうです。 2008年の2月から、お住まいになっていました。 もっと長く住んで欲しいと思っていまし …
-
-
2008/07/21 - 7号(戸建4LDK)
物件7号の入居者の方から、 ドアなどの修理の要請がありました。 家賃の支払い状態は良くないのですが、 こういう面は、とてもキッチリしているので びっくりします。 そのガッツだけは、見習おうと思います。 …
-
-
2008/02/01 - 7号(戸建4LDK)
いい時期のようです。 物件8号に続いて、こちらにも入居者が決定しました。 お子さんの校区内で、引越し先を探していたそうです。 やった~! 家賃 6.2万円/月 礼金15万円
-
-
2007/10/02 - 7号(戸建4LDK)
ブッケン7号に行ってきました。 床にワックスをかけたり、キッチン周りの目地を白く塗ったり、 家の外の雑草を片付けて、代わりに白い砕石を撒くなどしてきました。 これから畳と壁紙、それに剥がれのある床が補 …
-
-
2007/09/26 - 7号(戸建4LDK)
先日落札した物件7号です。 執行官立会いのもと、おなじみのカギ屋さんに 開けてもらいました。(写っているのはカギ屋さん・ 鍵交換中) 執行官の方いわく、”慣れた人はハシゴを持ってきて、 カギ掛けが甘く …
-
-
2007/08/01 - 7号(戸建4LDK)
気づけば落札も7回目です。(うち1戸は売却済み) 塵も積もれば・・!?めざせ所有10戸! 226万9999円 JR和歌山線の駅から760m 土地面積合計79.99平米 (外私道52.41平米の持分3分 …