不動産屋さんからファックスが入ったので、シマダ君が
物件の下見に行ってきました。
¥2380万 想定年収¥283万 利回り12%強
今回は、買い付けは入れません。
しかし一般市場でも、買ってみたいですね。
(これまでは競売オンリーなので。)
下見。
投稿日:2008年5月31日 更新日:
執筆者:竹内かなと
ヤフオクで軍資金を作って裁判所で競売物件を購入、賃貸中。激安物件で高利回り、ローン要らずの不動産投資
竹内かなとホーームページ
投稿日:2008年5月31日 更新日:
不動産屋さんからファックスが入ったので、シマダ君が
物件の下見に行ってきました。
¥2380万 想定年収¥283万 利回り12%強
今回は、買い付けは入れません。
しかし一般市場でも、買ってみたいですね。
(これまでは競売オンリーなので。)
執筆者:竹内かなと
関連記事
先日、競売ブッケンに入札しました。 空き家です。 平成7年築の4LDKで、 某駅から道路距離は1.5km。 再建築不可です。 隣と、カベが繋がっています。 買受可能価額が、349万6000円。 売却基 …
物件下見、メッセンジャー。 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営。
←おでこをクリックすると、ランキングへ。 昨日&今日と、競売ブッケンの下見に行ってきました。 色々と聞き込みを、してきました。 相変わらずどこへ行っても、ブッケンのご近所の奥さんに、 「ご近所が競売に …
↓いつも応援アリガトウございます! こないだ、競売物件に 入札しました。 1件、300万円台後半です。 だめ元での入札ですが、 どうなりますやら~! さて、僕も出場する 「アパート経営フェスタ2011 …
競売物件の下見をしてきました。 いつもの下見セットです。現場で、家と資料を見比べます。 利回りも、現場で見ながら再計算します。 (臨場感があるので、より記憶に残る気がします。) カーナビをケチって、地 …
2022/06/28
久々のブッケン見学、ホンダPCX125(JF28)ドライブベルト交換。
2022/02/24
物件10号 レストア・木工工房化計画 ウェルダーカート製作 床セルフレベリング検討中
| |
おー!競売の帝王もいよいよ参入ですね!
年収の大きい物件狙ってるんですね。
うらやましいです。
楽しそうです。
着々と拡大してますね。
あと、遅レスですが柵の件。
私もクロスのなってる方が良いと思います。
理由は見た感じですかね(笑)。
ヒロシさん
実は前から、視野には入れていたんですが
結局、ぜんぶ競売で買っています。(笑)
本格参入したいですね・・!
>おー!
>競売の帝王もいよいよ参入ですね!
—–
だらー001さん
年収の大きい物件も欲しいですね。
縦長のビルに、憧れがアリマス。
しかし1室で事件があると、
1棟まるごとに響きそうで怖いですね。
柵、バッテンが人気ですね。
参考になります!(><)
>年収の大きい物件狙ってるんですね。
>うらやましいです。
>楽しそうです。
>着々と拡大してますね。
>
>あと、遅レスですが柵の件。
>私もクロスのなってる方が良いと思います。
>理由は見た感じですかね(笑)。
—–
新築の賃貸マンションだったそうです・・・
大家さんどうなるんだろう・・・華やかでよさそうだけど・・・う~~~~ん・・・
もし、縦長のビル買うなら、商業ビルがいいですよ。だって、収益率が住居用と全然違います。
今は安いそうですよ~。で、3階から上は住居用に直せばいいんじゃあないでしょうか~
私はお金がないんで多分今のままず~っと小さいのを買い続けま~す(笑)
お家大好きさん
新築のマンションで事件とは・・、
特に悲惨ですね。おそろしいです。
やはり分散投資がダイジですね。(><)
やはり分散投資も大事ですね
>新築の賃貸マンションだったそうです・・・
>
>大家さんどうなるんだろう・・・華やかでよさそうだけど・・・う~~~~ん・・・
>
>もし、縦長のビル買うなら、商業ビルがいいですよ。だって、収益率が住居用と全然違います。
>
>今は安いそうですよ~。で、3階から上は住居用に直せばいいんじゃあないでしょうか~
>
>私はお金がないんで多分今のままず~っと小さいのを買い続けま~す(笑)
—–