↓( ∩՞ټ՞∩)シマダ君による物件レポート★続きです!
● ● ●
物件25号 改装の続き

扉の塗装完了
この扉達は事前に建付け調整は出来ているので問題なく取り付け出来るはず。

ペンキの厚み分取り付けに苦戦しましたが削って無事に取り付け完了
玄関から見るとこんな感じで2Fの扉が見えるので良いアクセントになったと思う。

階段を上がって

2F洋室の扉

中から見たところ

廊下から見るとこんな感じ

室内から見たところ

引き戸は全部Vレールに変更したのでスルスル動くようになりました。
閉めた時の隙間を無くすことを優先しているので開ける方向は柱との隙間がすごくあります。
で、スルスル動くようになったので閉める時勢いが付いてレールからコマが外れるようになった・・・
扉の上側が先に当たって扉が持ち上がって外れるようになったみたい。
扉を斜めに削ったら解決するのですが削り代も無いので

少しカッコ悪いですが戸当り用のゴムを追加して扉の真ん中部分が先に当たるようにしました。

コレでレールからコマが外れることは無くなったので良しとします。

2F大洋室

こっちもレールハズレ防止に戸当り追加

キッチンの照明を取り付け
今回はレールタイプにしてみました。

キッチンと合わせて見たところ

少し暗い感じもしますね。
もう少しカッコよくて合理的な組み合わせがありそうなので調べてみますね。
● ● ●| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /<組み合わせ
| ( _●_) |ノ /<試行錯誤の
彡、 |∪| ,/<実験台クマッ
/__ ヽノ /´
(___) /