バイク・車ネタ

カワサキ KSR エンジンKDX125 レストア クランク芯出し作業 5

投稿日:

((`・∀・´))シマダ君による変態バイク↓レポート☆続報です!
● ● ●

1 2 3 4

前回エンジンのオーバーホールが完了したKSR君

フレームに載せて無事にエンジンが掛かりました

タイヤも交換

外装を取り付けて完成!

と思ったのですが、エンジンから少し音がするような気がする。

クランクの振れからくる音のような??

元々こういうエンジンなのかもしれませんが凄く気になってきた。

オイルシール抜け以外は問題の無いエンジンだったので

クランクの測定や芯出し作業はしてないんですよね・・・・

ここまで来たら完璧を目指したいので

もう一回エンジンをバラして(笑)

クランクの振れは0.04mmくらいでした。

ということは0.02mmの振れ幅って事になりますね。

基準値は0.03mm以下 使用限度は0.08mmなので問題はなさそう。

嵌め込み部のクリアランスも問題無し。

真鍮ハンマーで0.01mm以内を目指して叩いてみましたが変わらず・・・

叩きすぎるのも良くないと思うのでクランクはこれで完了にします。

音の原因は組付け時のクリアランス調整やピストンかもしれませんね。

というか元々そういうエンジンだったような気がしてきた(笑)

ということでピストンも新品に交換や。

次回完成の予定。

● ● ●
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))<ウホッ
   /  ●   ● | / /<エンジンの
   |    ( _●_)  |ノ /<再★始動が
  彡、   |∪|    ,/<楽しみクマッ
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

-バイク・車ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

単車ネタ。タンクバッグ装着。

↓いつも応援アリガトウございます! 10年前の、バイク通学の頃から使っていた バイク用のカバンが壊れたので、 ヤフオクで新しく買いました。 中国製の新品で、 2500円ぐらいです。 タンクに、磁石でぺ …

●ホンダ バモス オイル上がり ピストンリング交換 エア抜き

↓シマダ君による変態整備レポートです(☆∀☆)! オイル上がりをしているバモスのピストンリングを交換します。 バモスの状態はオイル上がり以外の不具合は無し。 圧縮値も3気筒とも正常。ステムバルブシール …

ヤフオクでクルマを買い換え中。

↓いつも応援アリガトウございます! 僕が大好きな、須藤元気のダンスチームの 映像です。 何回見ても、魅入られます。。 最近、日頃の足として愛用している 軽自動車の車検が近づいてきました。 そこで、ヤフ …

昨日の写真、梅林、にわとり

昨日、バイクで近くの山を 散歩してきた様子です まずは、針テラスへ。 月ヶ瀬の、 梅がきれいでした。 山を降りて、ちょっと寄り道 石上神宮です。 にわとり発見 建物 こちらにも にわとり発見 コーケコ …

ヤマハTDR50☆125cc計画ついに完了。これまでの製作車両。

Tdr50 125cc計画完了 シマダです。 TDR50に125ccエンジン載せ替え作業が終わりました。 経過その1 経過その2 経過その3 経過その4 経過その5 長かった 「こんなバイク乗りたいな …

  • 2,468,532 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。