( ☞ ・Д・)☞シマダ君による★傾き物件レポートです!
● ● ●
1F 廊下と玄関の床を水平にしました。
方法は前回と一緒
ネダを斜めにカットしたりベニヤのパッキンで水平な下地を作って12mmのベニヤで仕上げ。
元の床が波打っている感じなので、まずは元の床を出来るだけ直線になるようにしてから作業。
あと建具を修正しました。
玄関の幅で約20mmの差があります。
玄関框を正面に付けるのですが、下にタイルの目地があるので
目地と平行になっていないと斜めになっているのがバレる
框を幅広にして下部分は2cm斜めにカットしてみました。
違和感無く出来たっぽい
これで1Fの床の修正はというか隠蔽作業は完了。
次は2F 洋室2つに和室1つと廊下・・・・全部ですね(笑)
ここらへんの作業は木屑が凄いのであんまり写真を撮ってない。
2F洋室1
2F 洋室2
廊下
廊下 反対側から見たところ
洋室 ベニヤを貼って完成
中から見たところ
真ん中の洋室
中から見たところ
和室
和室の扉
建付けを修正しましたが、動かすと柱と扉が擦るようになった
平コマを入れてみても改善しないので
Vレールに変更してみました。
溝に沿ってコマが動くので扉と一定の隙間で動くことになります。
スルスル過ぎて傾いている方向に少し自動的に動くようになった(笑)
廊下も完成
反対側から見たところ
クローゼットの扉は調整で何とか隙間を確保。
これで大きいところの床の水平作業は完了。
あとは細かい木口の処理。アルミのLアングルとかで角を作る感じ。
これはクッションフロアを貼ってからしようと思います。
終わった~と思ってベランダに出てみたら
ベランダの防水塗装が完全に死んでますね・・・
家の中には漏れの形跡は無いのですが、外壁には少し水が回ってました。
手すりの支柱部分もヒビが入っているので防水処理しないとまずい。
掃除→塗装剥がし→コーキング→下地処理→手すりの塗装→防水塗装 ですね。
ベランダの排水は
おお!受けが割れてますね・・・
これはお隣さんの屋根に登って作業しないと・・
1Fの樋の勾配が逆になって水流れてないやん(笑)
2Fの大屋根の樋は大丈夫だったので油断してたわ。
細かい修繕箇所が永遠に出てくる・・・
次回掲載予定 物件22号 階段を水平に隠蔽作業 階段完成まで
| ノ ヽ ( i )))<隠蔽工作につぐ
/ ● ● | / /<隠蔽工作!
| ( _●_) |ノ /<からの!
彡、 |∪| ,/<さらなる
/__ ヽノ /´<隠蔽工作クマッ~!
(___) /