22号 カテゴリ未分類

SK11 STS-255ET テーブルソー 斜めカット治具 トリマーテーブル作成

投稿日:

( ☞ ・Д・)☞シマダ君による★DIYレポートです!
● ● ●

SK11 STS-255ET

前回購入したテーブルソー


斜めカット用の治具を作ってみました。


物件22号で使う少し斜め切りが必要なネダ


いい感じにカットできた

短い物ならこれでいけそうですね。

ついでに廃材でトリマーテーブルを作ってみました

テーブルソーの延長スペースに取り付けるのでフェンスをそのまま利用できます


色を塗るといい感じ

トリマーテーブルに取り付けるトリマーは

リョービの MTR-42 がおすすめ。

深さ調整がめっちゃ楽。


テーブルソーとトリマーテーブルがあると木工作業の幅が広がって楽しいですね。

大家業的にはあまり関係ないことですが・・・

更にジグソーテーブルもあるといいかもしれない(笑)


トリマーやテーブルソーはスコヤを使って歯の出具合を調整するのですが、

乱視か老眼か分かりませんがボヤけてメモリを読むのが辛かった。

市販品のデジタルハイトゲージもあるのですが、高すぎや!

ここは0.5mmくらいの精度があれば問題ない箇所だと思うので自作品でなんとかしよう(笑)

次回掲載予定: 物件22号 傾いた床を水平に隠蔽作業 廊下 玄関

● ● ●

なっちーさんから著書を頂きましたよ~
アリガトウございます(★▽★)!!
↓ ↓ ↓

↑ ↑ ↑
一発目からデカイ物件をドコーンと買って、はい一丁上がり!
というような話は大きくて一歩目が怖い…。
という訳で、まずは安めの戸建てだったり、区分マンションだったりを
これからコツコツ買い足していきたいッッそんな方に
特にオススメです(☆▽☆)!

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))<特に一歩目は
   /  ●   ● | / /<おそろしい~!ので
   |    ( _●_)  |ノ /<勇気をもらって
  彡、   |∪|    ,/<小さく開始が
  /__  ヽノ   /´<おすすめクマッ
 (___)     /

-22号, カテゴリ未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

東京に到着! 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営

ランキングへ→ 東京まで、昼の高速バスで 景色を見ながら、やってきました。 am10時ごろに出て、pm7時半に着きました。 大学生大家505さんと合流! 東京タワーに連れて行ってもらいました。 今日は …

夏休みの工作。無線の免許ほしい日記

息子のカゼが うつってしまい、1日寝ていました~(x_x) 息子は先に元気になって、 夏休みの自由工作を つくっていました。 去年は手伝ったのですが すっかり手放しになって 楽ちんですね。(☆▽☆) …

互換インク

名刺を印刷しようと思って、プリンタの 互換インクを買ってきたのですが プリンタに認識されませんでした(´;ω;`) しかし、ダメ元で インクの、ここの所を 引きちぎって 移植したところ、なんとか印刷が …

ジム・ロジャーズ氏の本。 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営

ランキングへ→ 以前に、CASHFLOW101センセイが絶賛していた本です。 冒険投資家ジム・ロジャーズ世界大発見 J・ロジャーズ/日経ビジネス人文庫 ¥838 僕も、買いました。(☆▽☆) これは、 …

大日本☆越中ふんどし王子202

↓いつも応援アリガトウございます! わっはっはっは ふんどし王子様の 今日のブログ記事を読んで (*ふんどしにつき、閲覧注意!) 吹き出しました。(笑)     ∩___∩   /)     | ノ  …

  • 2,464,760 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。