13号(テラスハウス5LDK)

物件13号 洗面台交換&折戸の修正

投稿日:

↓ぬおお更新を再開します(๑•̀ㅁ•́๑)!ちょっと過去の話になっちゃいましたが
↓シマダ君による物件レポ✧続報アップロード!!
☆ ☆ ☆


先日連絡を受けていた
修繕に行ってきました。

まずは洗面台の交換

長い間住んでもらっているのと古い洗面台を朽ちるまで耐えて使ってくれたので
今後の些細なクレーム軽減の期待も込めて少し良い物を取り付けようともいます(笑)

750幅で3面鏡 曇り止めヒーター&シングルレバーでシャワーホース付き♪

クリナップのBTG 750幅
アマゾン価格で63,000円

今回はとあるところからコネ価格ということで25,000円ほどで購入できました。
ありがたや~

image004
まずは古い洗面台を撤去
鉄板?ホーロー?製なので軽くて運ぶのが楽でした。

image005
取り付け完了 清潔感も出ていい感じ!

ただこの面台の欠点は陶器で出来ているので重い・・・
梱包された状態で車への積み込みや運び出しが一人では不可能な重さ。

現場まで運んでしまえば前扉とかを外して軽くできるので一人で何とか取り付けはできる感じ。

これからはプラスチック製でもいいかもしれませんね。
一人で持ち運びもできるし陶器より捨てるときも楽そうです。

お風呂の折戸は新しい部品を取り付けて、

image006

折れていた蝶番は、ドリルネジで扉に直接取り付け
とりあえず完成させた。
耐久性もそこそこ得られていると思うのでしばらくは大丈夫だと思います。
念のため、既存の扉のサイズも測ったので、次壊れたら一式交換しようと思います。

これで依頼を受けていた修繕はすべて完了(^◇^)
珍しく修繕の問い合わせが多い1か月間だったのでしんどかった。
しばらく電話がかかってこないことを祈ります

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /<コネの力で(笑)
   |    ( _●_)  |ノ /<お安く購入ッ
  彡、   |∪|    ,/<ありがとうクマ~!
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

-13号(テラスハウス5LDK)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

物件13号 キッチンパネル 換気扇取り付け

↓ ヾ(დ☣‿☣)ノシマダ君による物件レポートです!↓ ● ● ● 前回取り外した換気扇 新しく換気扇を取り付けます 元々開けてある穴と位置が違ったので新しく穴を開けて 取り付け。 900幅ピチピチな …

13号、内部に初進入

昨日、物件13号の中に、初めて入りました。 1階のトイレ。2階にもあります。 階段は急ですね。 心霊写真、製造失敗。 暗すぎて、まともに撮れない部屋が、数部屋。 荷物をまとめて・・、 クルマに積めるだ …

ドア修理完了・おまたせしました。

お問い合わせを多く頂きました、 玉砕したドアの修理です。 1000円ぐらいで売っていた、ベニヤの化粧板です。 ドアの寸法に合わせて、 切ります。 ピッタリ合いましたが、 ふちがギザギザなので、隠蔽しま …

登記情報変更&13号チェック

ブッケンは、法人名義で買っています。 最近、法人を登記している住所から、引っ越しました。 というわけで、登記情報を変更しました。 法人の住所変更には、3万円掛かりました。 不動産の登記情報の、変更には …

退去祭り リフォーム号 バモスのメンテ クイックジャッキが欲しい。

↓シマダくんによる整備&退去祭りレポートです!(´;ω;`)!↓ リフォーム号と元リフォーム号のバモス 前回オイル交換をしてから3,000キロを超えたのでオイル交換します。 毎回オイル交換をするときは …

  • 2,463,987 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。