↓(☝◉ਊ ◉)☝シマダ君による物件19号の報告です!
○ ○ ○
現在 自己利用している物件19号
賃貸用物件の実験や研究用にと色々と試した部材や施工の結果発表をしてみました。
フィルターレス換気扇
一般的なレンジフードファンとくらべて初期費用は掛かりますが、ワンタッチでカバーを外せて拭けるので掃除が楽になりました。
あと構造的に入り組んでいる箇所が少ないので綺麗な状態で維持しやすい。
後からフィルター等を購入しなくてもいいというのもメリットですね。
入れ替わりの激しい物件で自力掃除をしている大家さんでしたら、掃除の手間が少なくなる分で直ぐに元がとれそうな予感。今後賃貸用の物件を購入したら取り付けようと思っています。
キッチンパネル
安物のパネルでも反りや剥がれは起きませんでした。
やはりパネルにすると掃除が楽なので綺麗な状態で維持するのが苦ではなくなります。
入れ替わりの際の掃除も簡単になるので今後も出来る限り物件に取り付けていきたい。
次はタイルにペンキを塗った箇所
材料費は3000円くらい
トイレと洗面所 壁部分のタイルにペンキを塗りました。
3年経っても問題なし。拭き掃除もしていますが剥がれる気配なし。
ダサいタイルはペンキで隠蔽でも良いみたいですね。
床材には余っていたフロアタイルを貼ったんですが
フロアタイル テラコッタ 柄 おしゃれ 北欧 石目調 床 タイル シート 床 マット マット フロア 床 床材 傷防止 保護 補修 張替え フローリング 砂 サンド 01P
|
繋ぎ手に水が入って黒ずんで見た目が悪くなってしまいました。
トイレには1枚もののクッションフロアかフローリング材にしないとダメみたいです。
漆喰壁(うまーくヌレール)&自作ブレーカーBOX
特に大きな剥がれやひび割れもありませんでした。
繋ぎ手にテープを入れ忘れていた箇所があるのですが、すこしクラックが発生しています。
漆喰を塗るときは繋ぎ手テープを入れないとダメみたいですね。
自作ブレーカーBOXカバー
電気屋さんに聞いたところ取り付け自体は別に問題なしとのこと
ただ、ボックスを付けたとこによって中にヤモリなどが入って巣を作り、肝心な時にブレーカーが落ち切らないことがあるかもしれないので定期的に中を見といてくださいと忠告を受けました。
内・外玄関には既存のタイルの上にテラコッタ調タイルを貼りました。
少し元のタイルがボコボコだったのですが、モルタルなどで処理をせずそのまま貼りました。
専用のボンドを多めに付けて隙間の大きいところにはパッキンを噛ませるっていうやり方。
少し黒ずんできましたが割れることはありませんでした。
玄関のタイルで物件の印象が凄く変わると思うしコスパもそこそこいい感じなので今後もありかも。
キッチン棚
SPF材を使って作った棚 実際に使ってみると便利でした。
この物件は窓を開けても隣の壁が見えるだけなので塞いで棚をつくりました。
キッチンの窓を閉め切るとこになるので換気が心配でしたがレンジフードで十分OK。
明りの取り込みも問題なし
物件8号にも付けてみましたが、入居者奥様からも高評価をいただきました。ありがたや~
これからも付けれるような物件があれば付けていきたい。
1000円~3000円くらいでできるのでコスパもいいですね。
パイン集成材を踏板に使った階段
材料費は2万円くらい
割れや欠けはありませんが湿気が多い季節はギシギシと音がなります。
ピチピチに作らず少し隙間を空けておけば問題はなさそうです。
玄関框
市販品の物は高かったので、SPF材を使用していました。
多少キズは出来ましたが、特に問題なし。
色を塗ったり少し削ったりすれば元通りに復活可能
パインの集成材で作った室内扉
材料費は1.5万円くらい
一度サイズ調整で幅を詰めましたが
あらかじめ少し隙間を作っておけば湿気の多い季節でも問題なし。
上下に厚めのアルミ板を入れているので反りもなかった。
SPF材をつかったウッドデッキ
ここはあまり雨がかからない場所なので特に腐食など問題なし。
SPF材を使用したフェンスは腐ってはないけど、気温の変化などでヤニが出てきたり色がくすんできた感じ
これは2年毎に防腐剤を塗ったり手入れをしたほうがよさそうですね。
6年くらいで新しく作り直しでしょうか?
○ ○ ○
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /<実験結果は
| ( _●_) |ノ /<良好クマッー!
彡、 |∪| ,/
/__ ヽノ /´
(___) /