5号(戸建3LDK) 13号(テラスハウス5LDK)

退去祭り リフォーム号 バモスのメンテ クイックジャッキが欲しい。

投稿日:

↓シマダくんによる整備&退去祭りレポートです!(´;ω;`)!↓

リフォーム号と元リフォーム号のバモス
前回オイル交換をしてから3,000キロを超えたのでオイル交換します。

image040毎回オイル交換をするときは オイルを一滴たりとも地面にこぼさない をテーマにしているのですが

未だに達成されていない(笑)
image042今回はオイルジョッキを新調してみました。

image046ペール缶のノズルも追加 これで完璧なはず。

5滴こぼれた・・(笑)

image049購入してからプラグを交換していなかったのでついでに交換

image051焼け色は悪くなさそう。

image053バッテリーも交換

修理時にバッテリーが弱っていると整備士さんに言われてから8ヶ月。
止まる前に替えます。

image055バモスはバッテリーが変なところにあるので面倒。

image057ブレーキパッドが減っているので交換。

image059結構減っていました。

ブレーキフルードは思っていたより汚れていなかったので今回はそのまま。

次回、交換しようと思います。

車のメンテをするときは、ジャッキとリジットラックを使って車を上げるのですが

潜って作業出来るくらいの高さまで上げるとすごく怖い。

最近海外からクイックジャッキという製品が日本に入ってきたみたいですね。
リジットラックより安定して作業ができそう。高いけど・・

すこし手を加えたらバイクリフトにもなるみたいですね。

すごく欲しい

これは、サンデーメカニック達にとっては夢の製品なのではないか!!

満室になったら記念に買おうかな?

と思っていたら、退去の連絡が2件きた・・(笑)

13号と

5号

これで空き家が4件
内1件は手付かずの傾きハウス22号・・

厳しいです・・・

● ● ●

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))<ギャッー!
   /  ●   ● | / /<大出血
   |    ( _●_)  |ノ <退去祭り
  彡、   |∪|    ,/<開催中クマ
  /    ヽノ   /´   

- 5号(戸建3LDK), 13号(テラスハウス5LDK)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

物件13号 石油給湯器★天寿!

↓↓シマダくんによる物件レポートです(`・ω・´)! ○ ○ ○ 物件13号 物件13号の入居者さんから、お湯が出なくなったと連絡を受けました。 さっそく供給しているガス屋さんに連絡してみてもらいまし …

借金の返済が終わったなり!

2007年に借りた、 2000万円の返済が終わりましたわ~ 当時、振り込まれたときの画像! 旧☆国民生活金融公庫、 現在の日本政策金融公庫から借りていました。 金利2.35%、 払った総額、2164万 …

物件13号 洗面床 完成 USマキタXDT04 インパクトドライバーを日本仕様に変更

↓シマダ君によるDIYレポートです(☆∀☆)! ● ● ● 物件13号の洗面の床を直しました。 直し方が分からないので親父と作業します。 元はこんな感じ。 ひとまず入り口の幅いっぱいで腐っている土台を …

ドア修理完了・おまたせしました。

お問い合わせを多く頂きました、 玉砕したドアの修理です。 1000円ぐらいで売っていた、ベニヤの化粧板です。 ドアの寸法に合わせて、 切ります。 ピッタリ合いましたが、 ふちがギザギザなので、隠蔽しま …

1軒落札!物件13号誕生

物件13号を、落札しました。 318万8000円です。 JR和歌山線の駅から480m 5LDK+車庫 鉄骨造スレート葺3階建て 平成4年築 建物延べ面積147.12平米 土地面積合計73平米(外私道2 …

  • 2,471,338 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。