13号(テラスハウス5LDK)

物件13号 退去立会い

投稿日:

↓シマダくんによる物件★退去発生レポートです!(´;ω;`↓
● ● ●

物件13号の入居者さんから退去の連絡が来ました。
退去の理由は、子供が就職・結婚などで出ていったので二人で住むには広すぎるという事でした。

長い間ご入居ありがとうございました。

平成21年3月からのご入居なので、113ヶ月間
月65,000円なので×113ヶ月  合計 7,345,000円

物件代金+修繕が約3,600,000円なので、3,745,000円回収でプラス。
固定資産税と入居中の修繕があったので、実際は+3,000,000円くらいだと思います。

というわけで退去の立会いに行ってきました。

image001外観はこんな感じ。

image003外壁の目地が気になる。

image005玄関

image007モニターフォンに交換ですね。

image009玄関

image011結構キレイに使ってますね。

image013トイレ

image015LDK

image017LDKのクロスは全部張り替えかな?

image019キッチン

image021コンロは交換したほうが良さそう。

image023レンジフード 幅900タイプ

image025これは交換ですね。
良く10年間持ってくれたと思います。

image027シンクのコーティングが剥がれてる。

image029洗面所

image031洗面台は2年ほど前に交換したのでキレイ。

image033お風呂

image035物件2号と同じで浴槽と壁の隙間が広がってきているように感じる。
どうしらた良いのかわからん。

image0372F

image039和室

image041壁は緑色のクロスなので、白っぽいクロスに張り替えようかな?

image043トイレと洗面

image0452F 洋室

image0473Fへ

image049洋室その1

image051その2
ペットもいたので結構汚れていると思っていたのですが、
全体的に丁寧に使ってくれていたようですね。ありがたや~

掃除もキチンとしてくれていたので退去修繕費は0円にしました。
長い間ご入居ありがとうございました。

早速壁紙屋さんに連絡して修繕開始や。

次回は 物件13号 壁紙張り替え開始 修繕開始 床をジャッキで水平に

● ● ●

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /<ご入居
   |    ( _●_)  |ノ <アリガトウ
  彡、   |∪|    ,/<ございましたクマッ!
  /    ヽノ   /´   

-13号(テラスハウス5LDK)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

物件13号 修繕完了 募集開始 完成写真

(´◉◞౪◟◉)シマダ君による★物件レポートです! ● ● ● 物件13号の修繕が終わりました。 13号の間取り図 外観はこんな感じ 正面から 外壁塗装の時期を完全に過ぎてますね・・・ 一応目地は一回 …

登記情報変更&13号チェック

ブッケンは、法人名義で買っています。 最近、法人を登記している住所から、引っ越しました。 というわけで、登記情報を変更しました。 法人の住所変更には、3万円掛かりました。 不動産の登記情報の、変更には …

たぶん初満室!?

昨日、13号の契約がキマりました。 やりました~。 月6万5000円 礼金15万円 そのうち10万円は、分割払いです。 (毎月1万円ずつ、家賃に上乗せです。) ど、どうやら・・、満室になったようです! …

物件13号 入居決定  入居前チェック作業

(´◉◞౪◟◉)シマダ君による★物件レポートです! ● ● ● 物件13号の入居が決定しました。 賃貸屋さんに依頼したのが12月25日頃  入居申し込み日は1月4日  この物件は入居者さん探しに苦戦す …

物件13号、ツタとったったっだりゃーー!

シマダくんによる、 物件13号 蔦取りレポートです(☆▽☆) ☆ ☆ ☆ 前回、ハシゴが短くて作業ができなかった蔦取りをします。 入居者の話では数年前から蔦が覆っていたみたいで、 草花が好きなのでこの …

  • 2,463,984 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。