バイク・車ネタ

VTZ250エアクリ交換、防寒にハクキンカイロ

投稿日:

わたくしもバイクの整備ネタをアップします!
愛車ホンダVTZ250の
ホンダVTZ250
エアクリーナーが詰まってきたようで、
アクセルを開けてもバビーン!と回らず

ちょっとモタつきます。
1
エアクリーナーの純正フィルターは
使い捨てタイプで5000円ぐらいします。

もったいないので、デイトナの
ターボフィルター、今回は細目を買ってきました。

これだと2000円以下で、洗って何度もつかえます(☆▽☆)

純正フィルターを、カッターで

切って
2

取り外し完了~
3

ちょっと大きめにスポンジを切ってから、
4
ギュッギュと詰めて取り付けました。

とりあえずこのままで、アイドリング安定。
普通に走っています。

あとは真冬にどうなるか?しばらく様子見です。

(空気を吸う抵抗が減った場合、ガソリンの流量を
 増やさないと走らない事があります。特に冬)

さて、冬の防寒について調べていたところ、
ネットで「ハクキンカイロ」の評判が良かったので

ポチってしまいました。
使い捨ての10倍を超える熱量だとか・・・

中にベンジンを入れて、
口元部分を火などで温めると、カイロ始動!

プラチナ製の「触媒」とやらが
揮発成分を分解してポカポカするという
かしこい仕組みだそうです。

さっそく試してみたところ、
いい~発熱です。
6
素手で直接触ると、「熱すぎる」ぐらいの温度!
基本的に、付属のポーチにいれて使う様です。

これは期待大ですね(☆▽☆)
また真冬にレポート予定です。
☆ ☆ ☆

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /<最大24時間ほど
   |    ( _●_)  |ノ /ポカポカらしいクマ
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

-バイク・車ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

物件10号(秘密基地) バイク工房化計画? 両頭グラインダーをベルトサンダー化

(´◉◞౪◟◉)シマダ君による★変態バイク★レポートです! ★ ★ ★ ここ数年バイク熱は冷めていたのですが、ネットでこのバイクを見て再燃しました(笑) 画像引用元:バイクカスタムショップ FLAKE …

自作ツールキャビネット その2

↓シマダ君が書いています(☆▽☆)! ● ● ● 前回 ツールキャビネットを作ってみたのですがレールが余りました。 1本だと思って注文していたのが1セットでした・・・ →モノタロウ 価格に騙されました …

産婆

整備ネタばっかりに なっちゃいますが、、 スバル・サンバーいじり 日記です。 ドアの内側を外して、 スプレーで 黒く塗っている 最中の様子。 ドアに装着。 どうもドアロックの 調子が悪かったので、 分 …

バイク復活記録!

まだ1台、シマダくんが カワサキのミニバイク KS-2をフッカツさせた 様子です(☆▽☆) 動画はこちら ヤフオクに安くKSを出すと、 シマダくんが生き返らせる! このパターン、 確立されてきましたね …

FRPバンパー補修

スバル☆サンバーの バンパーが、バキバキでした。 シマダくんが直した ときの様子です(☆▽☆) バンパーを 取り外して、 ひっくり返したところ。 FRP(ガラス繊維強化プラスチック)で 補修します。 …

  • 2,401,952 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号 (秘密基地)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。