カテゴリ未分類

夏休みマイナースポット

投稿日:2009年8月15日 更新日:

ランキングへ→

きのう、「橿原市立 こども科学館」に、
行ってきました。

大きなピタゴラ装置を動かしたり、

K太の人数を増やしたり、

空気砲を撃ったり、

液体窒素の実験に、参加したり、してきました。
個人的には、「影を焼き付ける」装置と、
「パラボラで音波を飛ばす」装置が、気に入りました。
しかし夢中になっていたので、その部分は
写真がありません。(^-^;
次回、秘密基地の続きです。

-カテゴリ未分類

執筆者:


  1. りょう さん より:

    こども科学館行った事がありますよ~図書館もゆっくり出来て良いですね

  2. なりっと より:

    と思わしきお方がまぶしい。

    暗い部屋に持って行きたいです。

  3. 3時のpapa より:

    すげー!!(親が興奮しております(笑))

    科学館ってのもいいですねー。もう休み終わっちゃうけど。

    ではまた♪

  4. 竹内かなと より:

    りょうさん

    りょうさんも経験者でしたか~
    近場の話が通じると、面白いですね。
    じつはココを一通り見たあと、日が暮れてから
    168号線をしばらく山奥まで走って
    星を見てきました。きれいでした~~

    >こども科学館行った事がありますよ~
    >図書館もゆっくり出来て良いですね
    —–

  5. 竹内かなと より:

    なりっとさん

    ハカセ、とても眩しくて

    神々しかったです。(笑)

    >と思わしきお方がまぶしい。

    >暗い部屋に持って行きたいです。
    —–

  6. 竹内かなと より:

    3時のpapaさん

    科学館、予想以上に面白かったです。

    正直、ナメていました。(笑)

    >すげー!!(親が興奮しております(笑))

    >科学館ってのもいいですねー。もう休み終わっちゃうけど。

    >ではまた♪
    —–

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

地デジの視聴☆便利な装置!

地デジアンテナの工事費用って、 5万円ぐらいして高いですよね! そこで、ちょっと調べてみました。 すると ↓こういう数千円の室内アンテナでも、  ちゃんと映ることが多いそうです。 そして、無料お試しサ …

キャンペーン訂正

↓いつも応援アリガトウございます! JACKさんの本の出版キャンペーンに 乗っかって開催している 僕の波乗りキャンペーンについて、 訂正のお知らせがあります。 申込者さんへの返信メール内の 「特典ダウ …

宅建便利サイト発見 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営

ランキングへ→ 20年度の過去問を解いていたのですが、 解答がわかりませんでした。 そこで、検索していたところ、 宅建スーパーWEBサイト このサイトに、たどり着きました。 これ、ベンリです。 宅建の …

東京滞在日記

↓いつも応援アリガトウございます! きのうはJACKさんのセミナー&懇親会に 行ってきました! セミナー、僕もチョビっとだけですが 前でJACKさんと喋ったので ドキドキしました~ うまく伝わっている …

固定資産税を納付!

人気ブログランキングへ。 税金を、納めました! 固定資産税です。 7戸分を、一括で払いました。 物件4号、5号、9号、10号、11号、12号、14号。 合わせて、31万8700円です。 しかし、税金っ …

  • 2,464,783 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。