ホンダVTZ250整備メモです。
ブレーキのディスクを外す・・と
OH!!!
止めているネジが、ゆるゆるでした。
前回グイっと締めたのですが
振動で緩むようです!
今回は、シマダくんが持っていた
「ネジロック」剤を着けて組みました。
続いて、ベアリング交換。
シマダくんから借りた工具
「ベアリングプーラー」を使って
ベアリングが抜けてきました。
あとは反対側も抜き取って、
新しいベアリングを叩き込みます。
品番はフロントが6302x2
後ホイールが6203x2
それに、後ろハブベアリングが6204x1
NACHI製ベアリングを、モノタロウで買いました。
品番について。
今回は”6203-2NSE”のようになっています。
ハイフンの後ろは「両面ゴムシール」という意味です。
メーカーによって表記が違うようです。
片面シール、金属シールなどが選べます。
ハイフン以前の数字が同じなら、同じようにハマりますよ~
サービスマニュアルを持っていないので、
左右どちらのベアリングを先に叩き込むのか
知りません、、、が
直感で、先に右のベアリングを奥まで叩き込みました。
(ホンダに電話すると教えてくれるので、
本当は聞いたほうが良いとオモイマス)
その後、左右のベアリングの中間に入っている
「ディスタンスカラー」が指で動かせる程度、まで
左側をコツコツと少しずつ叩き込んで完了。
(ソケットレンチのコマをあてがって、
ハンマーで叩いて打ち込みました)
さて、
チェーンと「スイングアーム」が擦れて
削れないように、「スライダー」があるのですが
劣化してチギれてきたので、
自作するために
プラ板で型をとって…
(古いバイクなので…純正部品が欠品でした)
材料を購入
「MCナイロン703HL」摺動(しゅうどう?摩擦の低い)グレードです。
エンプラの杜で買いました。
スライダーに向いた素材らしいです。
→MCナイロン MC703HL 板 カット材
グラインダーなどの電動工具で切ると、
摩擦熱で溶けて「切った所がまたくっつく」らしく
切るのが難しいという説があります。
カッターでは歯が負けてしまったので、
ためしに彫刻刀で彫ってみると
サックサク切れます。気持ちイイぐらい!
ノコギリが入れづらいところは、
表・裏の両面から彫刻刀で彫って
「パキッ」と折って分離完了。
「ロイヤルホームセンター」で買った
「ちょっとナッター」登場。(M6サイズ)
近所のコーナンで買ってきた
L型金具と
ガレージに転がっていたボルトで
自作チェーンスライダーを装着☆完了~
ふい~~
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /<古い車両は、部品がなくて
| ( _●_) |ノ /<なにかと大変クマ…
彡、 |∪| ,/
/__ ヽノ /´
(___) /