バイク・車ネタ

TZR125整備日記。フライホイール。マグネットロータープーラー。専用工具。

投稿日:2010年6月25日 更新日:

TZR125に使う、
純正の特殊工具が届きました~。

マグネットプーラーです。
フライホイールという部品
(発電するために、ブンブン回っている磁石)
を外すためだけに使う、
出番の少ない工具です。

1800円ぐらいするのですが、
楽天ポイントを800pt投入して、
1000円で購入できました。
(☆▽☆)
早速装着して、フンッ!!と

力を込めて回すと・・、
ありゃま、工具の棒が

曲がりました。
この棒、ヤワすぎます。
この強度では、絶対外せません!
1987年ごろのバイクなので、
23年間ほど、ずっと張り付いていた部品は・・、
想像以上に、固着しているのかも
しれません。
しかし、それにしても付属の棒は
弱すぎです。
というわけで、もっと強度のある工具で

回そうとしたのですが、、あれれ、
ビクともしません。
うーむ。最後の手段です。
恥をしのんで、砲丸投げの選手をイメージしながら(笑)
「ンオオオオッ~!!」と声を上げながら限界を超えたとき、
バキーン!!!!
という音と共に、回って、緩みました。
いきおい余って、
手首を強打しました。

アイタタ。。
しかしこれで、

ついにっフライホイールが
外れました!
むむっ!?

どうやら、このスペーサーを先に
外していれば、汎用工具でも
はずせた様です。。
教訓になりました。(>_<)

-バイク・車ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

MCナイロンでチェーンスライダーを自作!

ホンダVTZ250整備メモです。 フロントホイールを外して、 ブレーキのディスクを外す・・と OH!!! 止めているネジが、ゆるゆるでした。 前回グイっと締めたのですが 振動で緩むようです! 今回は、 …

愛車をドナドナ。ホンダライフ。

最近、愛車のホンダライフを、 ヤフオクに出品していました。 1年半前に、ヤフオクで買った MTのライフです。 当時、車検が1年半残っている状態で、 落札価格、13万2000円でした。 その後、気に入っ …

バイクをドナドナ

メルマガで発射した ブッケン動画、 そろそろサーバーの 混雑が落ち着いたようなので まだ見ていない方は 見て下さいね~ さて、シマダくんが 愛車☆ガンマ125を 嫁に出しました。 ヤフオクで落札して、 …

運動会。SHOEIヘルメット内装を違うメット用で交換日記

今日は、息子のK太の運動会を 見に行ってきました。 見ているだけでも暑い中、 頑張っていましたわ~(☆▽☆ さて、愛用しているSHOEIの ヘルメット、これの黒なのですが 内装を外して洗おうとすると、 …

物件9号 給湯器故障? リモコンエラー番号111 浄化槽 灰皿3兄弟誕生

(´◉◞౪◟◉)シマダ君による★物件などレポートです! ★ ★ ★ 入居開始から2ヶ月ほど経った物件9号 入居者さんから「給湯器からお湯がでない あと浄化槽の匂いが気になる」と連絡がきました。 給湯器 …

  • 2,464,706 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。