10号(事務所)

●物件10号 レストア工房化計画 下村電友舎製 DRE-034 ベルトグラインダー修理

投稿日:

(◔౪◔ )↓シマダ君による★DIYレポートです!
● ● ●

物件10号 レストア工房化計画の続き

今までは木も金属もこの木工用ベルトグラインダーを使ってたんですが

性能的に鉄を削るのは無理があるので

100Vのベルトグラインダーをヤフオクで落札しました。

下村電友舎製 DRE-034

動作未確認のノークレーム・ノーリターン品で19,000円・・・

電源ケーブルも途中で切断されている。

壊れて手放した雰囲気がでてますね(笑)

さらに輸送中に部品が割れたようで

土台部分もクラック入ってました。

オークションの現状品で購入しているので、自分でなんとかするしかない。

TIG溶接で直してみます。

鋳鉄っぽいので鋳鉄用の溶加棒を使って

一先ず復活

電源コードも繋ぎ直して起動させると少し動いてブレーカー落ちました・・・

このスタートコンデンサが怪しいので交換してみます。

これで直らなかったら鉄屑を19,000円で買った事になりますね・・

コンデンサ交換で無事に復活!良かった。

外装がサビサビでいかにも工作機械って感じがするので

全部バラしてブロンズメタリックに塗装。

カッコ良くなった(笑)

各部のベアリングもOK。

無事に直って良かった(笑)

● ● ●

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))<カナリ
   /  ●   ● | / /<かっこよく
   |    ( _●_)  |ノ /<復活
  彡、   |∪|    ,/<したクマッ!
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

-10号(事務所)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

物件10号・続改装

物件10号、改装作業の続きです。 木枠を設置。 断熱材を、 敷き詰めて・・、 その上から、板を張り付け。 室内空間らしく、なってきました。

物件10号 秘密基地まとめ動画

( ・ิω・ิ)シマダくんが書いています↓ ○ ○ ○ 前回 物件19号のリフォームネタをニコニコ動画に載せたら 1,480,000再生 になりました。 調子に乗って物件10号のまとめ動画を作ったので …

改造費用☆内訳

↓いつも応援アリガトウございます! 秘密基地の 表の改造に、 かかった費用を公開します。 ・壁に付けた木材  4000円 ・ボルト  3000円 ・塗料(ステイン剤)  3000円 ・シャッターボック …

ガレージ改造

こないだ買ったスバル・サンバーが ガレージに入らないので、 引き戸の上の部分、 ↑ここんとこを改造するために シマダくんの親父様が 光臨しました! ちょうつがいを 装着して、 ↑奥に向かって、  倒せ …

秘密基地の壁塗り。

ランキングへ→ 秘密基地の、2階です。 ペンキ塗りが、進みました。 ペンキを塗る前は、こんな様子でした。 全体的に、明るくなりました。 反対側も、出来上がり。 これで部屋のペンキ塗り、完成です。 ←い …

  • 2,468,523 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。