物件23号

物件23号 荷物運び ご近所さんに挨拶 ディズニー網戸

投稿日:

↓シマダくんによる、物件レポートです!
(๑•̀ㅁ•́๑)✧!↓
image001物件23号

レンジフード

洗面台

モニターフォン を運びました。

image003恒例の修繕前のご近所まわり。

今回もオカキにしてみました。

急に近所に知らない人が来て作業されるのは、結構ストレスだと思うし実際に騒音や車の問題もあるしね。

今回もいい人ばかりだったので修繕作業も問題なく進みそう。

ご近所情報や町内会情報、知り合いで買いたい人がいるという情報もゲット。

挨拶回りのコスパは高いと思う。

image005問題のお風呂の扉

image007上部分の部品が割れています。

image009あと排水のところのカバーが無い。

image011吊戸方式なので物件9号のような汎用品では厳しそう。

image013とりあえず外してみた。

image015パックリ割れてますね。。。

image017この部品だけ壊れているので部品さえ手に入れば修理可能っぽい。

年式的に多分無いと思うけど。

互換性のあるメーカー品の扉一式があっても4万円から5万円くらいでしょうか?

現状の物を無理やり復活させるとなると

プラリペアとJBウエルドを使ってカチコチに仕上げる感じかな。

十分な強度がでたらいいのですが、、、

中途半端に修理をして入居中に壊れるのが一番めんどくさいしなあ。

まずは情報さがしですね。

※後日、リフォーム用サッシに入れ替えました。詳細レポートは後日掲載予定

image021カインズホームでディズニー網戸というものを発見

image023柄もいい感じで可愛いですね。

賃貸物件に使えそう。

価格は2mで2,480円。

よく考えてみたら、こんな可愛い網戸が似合う可愛い家なんてもってないわ(笑)

image025これからも18メッシュの30m巻でいこう。

次回は バモス オイル交換 ワコーズ ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤
● ● ●

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))<大きい
   /  ●   ● | / /<網目のほうが
   |    ( _●_)  |ノ <風通しは
  彡、   |∪|    ,/<良好★クマッ
  /    ヽノ   /´   

-物件23号

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

物件23号 入居者決定

↓シマダくんによる物件レポートです!(๑•̀ㅁ•́๑)✧!↓ 物件23号に入居の申込みが入りました。 月額70,000円 礼金100,000円 実質利回りは約12%・・・8年回収ですね。 低利回りにな …

物件23号入居開始 バモス オイル漏れ 掃除機をサイクロン化 

↓ (*´∀`*)シマダ君による色々MIX★レポートです↓ ● ● ● 3月に整備をしてから問題なく使っているバモス。 車庫にオイルのシミがあったのでエンジンを覗いてみると おお!結構漏れてる 9月に …

物件23号 壁紙交換前の作業 洗面台撤去 壁補修 レンジフード交換

↓シマダくんによる、物件レポートです! (๑•̀ㅁ•́๑)✧!↓ 壁紙を交換するので洗面台を撤去 洗面台の横の壁と洗濯水栓のところの壁が怪しい・・ 洗面の壁は表面が汚れているだけで腐っていなかった。 …

物件23号 丸マス蓋の割れ交換 物件写真の管理にグーグルフォト

↓(◉◞౪◟◉`)シマダ君による物件レポートです! ● ● ● 物件23号の入居者さんから 「浄化槽の点検でマンホールのヒビを指摘されました」 と連絡がきました。 話の内容だと浄化槽の蓋の割れっぽいの …

物件23号 初突入

↓シマダくんによる、物件レポートです! (๑•̀ㅁ•́๑)✧!↓ ● ● ● 物件23号 放棄書をもらったので家の中にはいりました。 駐車場はコンパクトカーまでなら問題ない感じ さっそく家の中へ おお …

  • 2,464,741 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。