1軒落札!物件13号誕生

物件13号を、落札しました。 318万8000円です。 JR和歌山線の駅から480m 5LDK+車庫 鉄骨造スレート葺3階建て 平成4年築 建物延べ面積147.12平米 土地面積合計73平米(外私道2 …

駐輪場・改装の続き

2008/12/08   -10号(秘密基地)

物件10号の改装が、進んでいます。 前よりも更に、室内空間らしさが、増してきました。

競売・開札結果

2008/12/02   -物件巡礼(下見)

先日入札した競売物件の、開札結果が出ました。 入札金額→360万円チョイ 予想落札金額→500万円よりは高そうな・・? 実際の結果→606万円 4入札、個人の方が落札しました。 入札金額→340万円チ …

物件10号・続改装

2008/12/01   -10号(秘密基地)

物件10号、改装作業の続きです。 木枠を設置。 断熱材を、 敷き詰めて・・、 その上から、板を張り付け。 室内空間らしく、なってきました。

一般市場の家を偵察

2008/11/30   -物件巡礼(下見)

家が売りに出ていたので、昨日見てきました。 580万円、一般市場です。 壁の一部が隣の家と繋がっている、連棟物件です。 隣の家にも、売りカンバンが掛かっていました。 写真は無いのですが、なんと、裏側の …

豚骨ラーメン好きの方へ。

2008/11/28   -カテゴリ未分類

たまに、濃~い豚骨ラーメンが出る店に行きます。 店の名前も、ヒネリなしの「豚の骨」です。 濃いトンコツが好きな方に、おすすめです。 関西の店なのですが、豚骨濃度は全国トップレベル という、説があります …

200万円の区分マンションを偵察

2008/11/27   -物件巡礼(下見)

先日、近所の区分マンションを見てきました。 一般市場で、200万円です。 区分所有は避けていますが、近所で安かったので、偵察に行きました。 5階部分です。エレベータは無し。 改装して転売すれば、ちゃん …

物件10号、改装準備

2008/11/26   -10号(秘密基地)

先日の作業です。シマダ君と、シマダ君の親父様が 物件10号の改装準備を始めました。 木材のサイズを調整。 まず3階の、内壁を作る予定です。 今回は、材料を運び込んで終了です。

競売に入札完了

2008/11/25   -カテゴリ未分類

奈良地裁です。 競売物件に入札しました。 ダメ元の入札です。 しかし!千回入札すれば、1回ぐらい買えるかも、知れません。 入札のたびに、1回あたり1500円程度かかるので 1500円x1000回=15 …

12号に入居者決定

2008/11/14   -12号(戸建4LDK)

物件12号に、入居者がキマリました。 6.3万円/月 礼金15万円 ペット無し   /\___/\ / ⌒   ⌒ ::\ | (●), 、 (●)、 ::| |  ,,ノ(、_, )ヽ、,   :: …

4号・賃貸広告がネットに出現

物件4号の募集広告が、ネットに出ました。 きれいな写真を、たくさん載せて貰えました。 空き家ながら、もうリフォームの甲斐を感じます。 入居者カモーン!                +      + …

入居希望者

物件4号には、入居希望者がいたのですが 「引越しの方角が良くない。」 という事で、先日キャンセルになりました。 しかし今日、違う方からの入居希望がありました。 ただし、条件つきです。 ・1月からの入居 …

赤ちゃんが生まれました

2008/11/06   -カテゴリ未分類

4日の午後9時ごろ、シマダ君の娘が産まれました。 おなかへったわ~ うんま~ なかなか、ええミルクやったね。 ・・・。

no image

作文を提出・株を売却

2008/10/29   -カテゴリ未分類

ブログの更新をさぼり気味なので、 今日は近況報告をします。 ・作文をしていました。 ここのところ、CASHFLOW101先生から依頼されて、 ”不動産投資を始めた経緯&ブッケンの買い方”の 体験談を、 …

物件4号リフォーム完了。

物件4号の、壁紙の交換と、畳の表替えが終わりました。 玄関、ピカピカです。 キッチン周辺、ピカピカです。 その反対側。ヤニの黄ばみが無くなって、綺麗になりました。 隣の和室。 廊下の壁も、綺麗になりま …

こないだ下見した物件

2008/10/20   -物件巡礼(下見)

以前、競売に掛かっていたので、見に行った物件です。 先日、競売から取り下げになっていました。 なんと、295万2000円スタートでした。 夢を乗せて、最低価格で入札しておこうかと 悩んでいました。(^ …

物件6号→賃貸契約成立

物件6号に、入居者が決まりました。 先月の入居希望者とは、違う方です。 記念に、いやらしい写真をパチリ。   /\___/\ / ⌒   ⌒ ::\ | (●), 、 (●)、 ::| |  ,,ノ( …

床の染みと悪臭を隠蔽!

作業者:シマダ 床に染みがあった部屋に、フローリングシートを敷きました。 ▼掛かった費用 ノリとハケは既に持っていたので、シート代の12640円でした。 壁紙の匂いは、消臭スプレーで対応しました。 床 …

物件4号、改装状況

物件4号の、改装状況です。 荷物が片付いて、ハウスクリーニングも完了しました。 残っていた荷物を、家賃保証会社が片付けました。 片付く前です。 汚れも取れて、綺麗になりました。 ハウスクリーニング前で …

物件4号、退去済みを確認。

物件4号の入居者が、退去しました。 家賃保証会社から、 ”既に家の中を見たので、荷物は10日に片付ける” と連絡がありました。 保証会社の負担で、荷物が自動的に片付く予定です。 片付く前に見に行ってき …

物件4号、退去予定日

物件4号の入居者の、退去予定が今日でした。 外からチラっと見てきました。 家具などが、そのまま残っている様でした。 以前に家賃を滞納されたので、1年間ほど 家賃保証会社から、家賃を貰っていました。 保 …

元駐輪場に引き戸を設置。

2008/10/06   -10号(秘密基地)

元駐輪場に、引き戸を付けました。 (シマダ君&シマダ君の親父様が。) 付ける前です。 吹きさらしでした。 吹きさらしのまま、倉庫&事務所として賃借人を募集していました。 入居者が決まってから …

480万円でガレージ2つ付きの3SLDK

2008/09/16   -物件巡礼(下見)

480万円で家が売られていたので、外から見てきました。 駅から徒歩8分で、とてもサワヤカです。ガレージも2台分あります。 お隣とカベがつながっていて、土地は借地です。 年間の借地料が、1万8000円程 …

ヤケド未遂事件

2008/09/12   -カテゴリ未分類

先月の出来事です。 ある日トイレに入ると、ポタッ ポタッ と何かが天井から 落ちてきました。 よく見ると、電灯のカサが、熱で溶けていました。 もし体に落ちたら、ヤケドするところでした。 これまでは、溶 …

( ´_ゝ`) 入居ドタキャン (´<_` )

ちくしょぉおおああああああアアアアアアアアア嗚呼アアアアアア!        /\___/ヽ     /ノヽ       ヽ、     / ⌒”ヽ,,,)ii(,,,r”&#8 …

物件12号に、募集カンバンを設置。

2008/09/10   -12号(戸建4LDK)

物件6号から、物件12号にカンバンを付け替えました。 シマダ君、初登場。 入居者いらっしゃい!

入居前の家のメンテ&ケーブルテレビ契約

物件6号に、シマダ君が行って来ました。 玄関の電灯が壊れていたので、付け替えました。 台座ごと、すげ替えです。 これが、壊れていました。 屋根裏の入り口を、開ける棒を手に入れました。 ホームセンターで …

入居者到来!

(ここ、じつは全体像を撮影するポイントがナイんです。立地的に。) 物件6号に、入居希望者が見つかりました。 ほぼ、決定です! カンバンのご利益があったのかは・・?不明なのですが 物件12号に、このカン …

物件12号、募集広告開始ナリ!

2008/08/29   -12号(戸建4LDK)

物件12号の畳の表替えが終わりました。 1階の和室 2階の和室 募集広告が出ました。 入居者いらっしゃーい!

物件12号リフォーム完了

2008/08/25   -12号(戸建4LDK)

物件12号へ、シマダ君と、そのオヤジ様が行ってきました。 表札が、ガッチリついていて外れなかったのですが 荒っぽい外し方で、なんとか外しました。 グラインダーです。 切り込みを入れました。 ソイヤッ! …

物件12号・壁紙&隠蔽工作&募集開始

2008/08/21   -12号(戸建4LDK)

シマダ君が物件12号に行ってきました。 壁紙の交換が終わったとの連絡があったので、 代金を払う前の、現地調査です。 ついでに、周辺の不動産屋さん3社にも、 入居者・募集開始の依頼をしました。 柵が壊れ …

そろそろ、入居者募集開始

2008/08/19   -12号(戸建4LDK)

物件12号の入居者の募集を、そろそろ開始します。 シマダ君が、不動産仲介業者に渡す資料を作りました。 わかりやすいと思い、いつも渡しています。 ↓こんな内容です。 ・住所 ・外観&内観写真 ・面積 ・ …

ハウスクリーニング完了

2008/08/09   -12号(戸建4LDK)

”お掃除本舗”に6万円で頼んだハウスクリーニングが、 完了しました。 シマダ君が、クリーニング確認のついでに、障子を張り替えました。

物件購入後の諸々

2008/08/05   -12号(戸建4LDK)

シマダ君が除草剤をまきました。 ”お掃除本舗”に、ハウスクリーニングをお願いしました。 クリーニング期間は、8月7日~8月8日。 ちょっと値切って6万円です。 中に残っていた冷蔵庫と、洗濯機があるので …

物件内部に、初進入。

2008/08/02   -12号(戸建4LDK)

物件12号に行ってきました。 馴染みのカギ屋さんによって、さっそくカギが開きました。 進入! ワクワクです。 ご開帳。 思っていたよりも、サワヤカな雰囲気でした。 床がきれいです。 壁に掛かっていた温 …

前所有者からのお手紙

2008/08/01   -12号(戸建4LDK)

物件12号の前所有者の方から、手紙の返事が届きました。 ”土地・建物内に残っている物の所有権を、すべて放棄します。” という内容です。アリガタイ! これで、物件が自由に利用できるようになりました。 ( …

落札後の手続き

2008/07/29   -12号(戸建4LDK)

裁判所から、郵便物が届きました。 中を開けると、競売で落札した物件についての ”残りの代金の振込み用紙” ”期限の通知書&案内” が、入っています。 案内に従って、持参するものを揃えます。 1 通知書 …

バイクのリフォーム

2008/07/25   -バイク・車ネタ

シマダです。 ワイルドな見た目のバイクが欲しかったんです。 でも、ワイルドなデザインのバイクは 人気があるので、めちゃんこ高くて、手が出ませんでした。 ・・そこで! ヤフオクで、人気のない、マイルドな …

入居者より苦情アリ

2008/07/25   -11号(戸建3LDK)

物件11号の入居者の方から、水周りが汚いとの苦情がありました。 仲介業者の営業さんが、直接見に行って対応してくれました。 排水溝の中に髪の毛が残っていたり、換気扇のフードの内側の汚れが 残っていたりと …

物件6号に看板設置

物件6号に、FOR RENT看板を設置しました。 枠と扉との隙間ギリギリ、ぴったりでした。 専用に作った物ではないので、驚きました。

貸家カンバン製作

以前にシマダ君が作った、FOR RENT看板です。 Cashflow101先生のオシャレな看板をマネしました。 木の板を、ペンキで淡い黄色に塗っています。 その上にPCのプリンタで印刷した文字を貼って …

物件7号、修理。

2008/07/21   - 7号(戸建4LDK)

物件7号の入居者の方から、 ドアなどの修理の要請がありました。 家賃の支払い状態は良くないのですが、 こういう面は、とてもキッチリしているので びっくりします。 そのガッツだけは、見習おうと思います。 …

次の物件を落札しました。

2008/07/10   -12号(戸建4LDK)

新しく、落札しました。物件12号です。 316万9999円なり。 4LDK 近鉄大阪線の駅から、約1km 土地面積 65.84平米 建物延べ面積 71.14平米 木造スレート葺 平成7年築 戸建てなの …

蛇口の付け根の水漏れ修理

2008/07/06   -11号(戸建3LDK)

蛇口の付け根の水漏れ修理 シマダ親子の活躍によって、水漏れが直りました。 パッキン類です。 畳も表替え完了です。 帯の柄を、色々と試してみたいとは思いつつ・・、 ヘタレなので結局、無地の同色です。 こ …

物件の購入資金を貯めた方法

2008/07/03   -バイク・車ネタ

初めて賃貸に関わったのが、このガレージです。 2002年の11月9日。借りる側でした。 ”なにかやろう”ということで、居場所も欲しかったので 秘密基地兼・将来的な事業スペースとして シマダ君と一緒に、 …

9号に光ファイバ~

2008/07/03   - 9号(戸建3DK)

物件9号の、入居者の方から ”光ファイバーを引きたいので、許可がほしい” と、仲介業者を通して連絡がありました。 もちろん!許可します。 こちらが許可をする側になるとは、 なんだか不思議な気分です。

競売物件の下見

2008/06/24   -物件巡礼(下見)

競売物件の下見に行ってきました。その1・連棟物件 ↑の写真の範囲が1戸です。 その2・登記は連棟 しかし、実態は切り離された戸建て 僕の腹がメタボ気味なのがわかりますね。 その3.まともな一戸建て ベ …

物件9号&11号→賃貸契約成立

2008/06/21   -カテゴリ未分類

物件9号・11号の賃貸契約が成立しました。 記念に、いやらしい写真をパチリ!

物件9号・引渡し準備完了

2008/06/21   - 9号(戸建3DK)

作業者シマダ 物件9号の、雨戸のカギが壊れていたり、ついていなかったり したので、とりよせた物と交換しました。 窓のロックの動きが悪かったので、魔法のスプレー CRC5-56によって復活させました。 …

物件11号・引渡し準備

2008/06/21   -11号(戸建3LDK)

作業者シマダ 物件11号の、車庫の壁を補修しました。 棚を壁から外したときに、壁がベリっとはがれたので ペンキで補修したのですが、色が浮いていました。 給湯の動作確認OK 水漏れが発生していたので、ガ …

  • 2,401,271 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号 (秘密基地)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。