-
-
マキタ TP141 4モードインパクト修理 & KS511 防塵丸のこ購入
2017/07/31 -未分類
↓シマダ君による変態工具レポートです(☆∀☆) ジャンク品のマキタ TP141Dを落札しました。 インパクトドライバー系の工具はそろっているので必要ないのですが、安かったのでつい入札(笑) 電動工具は …
-
-
2017/07/07 -物件巡礼(下見)
また競売物件に入札してみましたよ~ 今回のブツは、これです。ダダーン 売却基準価額:194万円 隣とバチッっと壁がくっついた連棟物件、 通称☆テラスハウスです。再建築不可。 家の中はお引っ越し済みで荷 …
-
-
2017/07/03 -物件巡礼(下見)
競売で、 戸建てが出ているのをハッケン。 売却基準価格 111万円。 再建築不可。 激ッ安での入札を考えていたのですが、 私道の持ち分がゼロなので、やっぱり一応 あらかじめ道路所有者に確認を取ったほう …
-
-
2017/07/01 -物件19号(戸建2SLDK+屋根裏)
↓↓シマダ君による(・∀・)手作りレポートです 子供とタイルで表札を作ってみました。 タイルは余っている分と100均の物を使って 文字のタイルだけ購入。 木枠は作るのが面倒だったので、100均の木製ト …
-
-
2017/06/29 -未分類
↓↓シマダ君による(・∀・)補修レポートです 床の補修をしました。 今回は一部分だけが沈んでいたので部分補修 クッションフロアがうまく剥がれたので、めくって 元に戻して完成。 全体的に沈んでいる部屋 …
-
-
2017/06/09 -未分類
↓シマダ君による(0゜・∀・)DIYレポートです 子供にDIY作業を仕込んでみました(笑) 100均で売っているスイッチプレート そのままでは家の雰囲気に合わないので少し手を加えてみる。 塗料が染み込 …
-
-
↓シマダ君による(0゜・∀・)物件☆見学レポートです 築古物件によくある縦筋の入った壁 パテで縦筋を埋めてから壁紙を貼っていました。 結構大変です。 横筋の壁は 壁紙を諦めてペンキで仕上げてました。 …
-
-
2017/04/18 -バイク・車ネタ
↓シマダ君による(0゜・∀・)バモス☆積載性UPレポートです リフォーム号のバモス 荷台をこんな感じで使っているので2mくらいの長物を綺麗に積めない状態。 ボイド管と 塩ビ管の掃除口の蓋を使って 2m …
-
-
マキタ HR202D ハンマードリルが動かなくなったので修理してみた
2017/04/17 -未分類
↓シマダ君による(0゜・∀・)工具☆レポートです マキタのHR202Dハンマドリルが急に動かなくなった。 中古品の宿命ですね・・ 寸前まで調子よく動いていて自然に停止 バッテリーは問題無し モーターの …
-
-
2017/04/04 -物件19号(戸建2SLDK+屋根裏)
↓シマダ君による(0゜・∀・)DIY☆レポートです 物件19号の 洗面所に 棚を作ってみました カゴ類はsalut で購入しました。 玄関スペース 玄関にランドセルや服などが散乱していることが多くなっ …
-
-
工事の騒音対策に 低騒音! マキタ TS141D ソフトインパクトドライバー
2017/04/03 -未分類
↓シマダ君による(0゜・∀・)工具☆レポートです DIY修繕で一番使用頻度の高いインパクトドライバー 結構うるさいのでご近所迷惑にならないかいつもビビりながら使ってます 使っている本人は音が大きいほど …
-
-
2017/04/01 - 8号(戸建4LDK)
↓シマダ君による(0゜・∀・)物件☆レポートです そろそろ入居開始になる 物件8号 建具が汚れているので 下地にベニヤが使われているので壁紙を貼りました。 完成 契約書を見直し 車検証を見てみるとハリ …
-
-
MAX TJ-35FN1 充電式フィニッシュネイラ購入 MAX用マキタバッテリーアダプター制作
2017/03/27 -未分類
↓シマダ君による(0゜・∀・)工具☆レポートです 前回物件8号の 階段補修 21号の 建具補修 押入れ補修などで フィニッシュネイラを使いました。 作業性抜群で便利 今まで時間をかけてネジ止めして …
-
-
息子が、新作ソフトを手に入れたのに 3DS LLが壊れてプレー出来ねぇ~と 嘆いていたので…、 見てみると、充電端子が壊れているらしく アダプタを挿してもランプが点きません。 アマゾンで検索すると、 …
-
-
2017/03/12 -物件巡礼(下見)
物件10号の近くに出物をハッケン! 勝率は低いかも…?しかし張り切って入札をしようと たくらんで、入札書類まで用意していたところ 競売取下げになっていました。 無念ナリ。 ∩___∩ /) …