カテゴリ未分類

ホリエモン。菅野さん。起業家。

投稿日:2010年10月28日 更新日:

ランキングへ→
こないだオフ会で行ったお店
前にホリエモンも来ていたそうです。

聞いてビックリしました。(☆▽☆)
違う世界のイキモノかと思っていたら、、
ちゃんと日本に、住んでいるんですね~。
なんだか意外でした。
さて、マニアックな噂を、
小耳にはさみました。
菅野一勢さんが、
不動産業界に、進出しようと
しているらしいです。
菅野さんと言えば、情報起業の世界では
「神」様として崇めている人も多い、
すごい人です。
主催している塾?か何かの
会費だけでも、
年収が億を超えていた
という説があります。
僕はソッチの世界に、あまり
詳しくないのですが、、
それでも菅野さんの
噂は聞いていました。
ううむ、マッタリしていた
不動産業界にも、
これから
「情報販売のプロ」までが入ってきて
激戦区になるのでしょうか~。
ブログで言えない裏話は
メールマガジンで配信しています。
→メルマガ登録は、こちらから。
もしくは777@kanato3.comまで
「登録希望」と書いて、メールをくださいませ。

-カテゴリ未分類

執筆者:


  1. 税金対策か不動産関係で情報やるんじゃないでしょうか?

    年収億の場合は税務署では無くて相手が国税とかになりますから、我々庶民とは対策の次元も異なるかと思います。

  2. ぬぬ、素人のはわたくしも、名前は聞いたことがあります。
    不動産業界に進出ですかw
    激戦区になりそうです@@;

  3. 竹内かなと より:

    取締られ役0123さん

    違う次元で盛り上げてイタダケれば、

    庶民派のブッケンに目が向かないので

    アリガタイかも知れません(ニヤリ!)

    しかし、情報起業家の方々の

    あの利益率の高さ、儲かるときに

    ドカーンとオカネを集める瞬発力・・

    見習いたいです。

    >税金対策か不動産関係で情報やるんじゃないでしょうか?

    >年収億の場合は税務署では無くて相手が国税とかになりますから、我々庶民とは対策の次元も異なるかと思います。
    —–

  4. 竹内かなと より:

    大日本☆越中ふんどし王子202さん

    そうなんですよ、某カリスマ不動産

    投資家さんと組んで、バンバン売り出すのでは?

    という噂があります。

    >ぬぬ、素人のはわたくしも、名前は聞いたことがあります。
    >不動産業界に進出ですかw
    >激戦区になりそうです@@;
    —–

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

今年の資金回収具合!

↓いつも応援アリガトウございます! あと半月ぐらいで、もう来年なんですね・・! 今年、投下金額が 回収できたブッケンを まとめてみました。 まず、ブッケン4号。 次は、売却した ブッケン7号。 最後に …

ホタルすぽっと

今日は、畑で イモをひっこ抜きつつ 山のコテージに やって来ました。 裏側の様子。 なかの様子。 バーベキューしてから、 暗くなったら 曽爾川のホタルを 見に行ってきました。 携帯だと、こんな写りです …

セブンイレブンのコピー機は凄い。

↓いつも応援アリガトウございます! そろそろ本の執筆が、完了です! 途中、なにかと データで受け取ったファイルを 印刷したりするときに、 セブンイレブンのコピー機が 便利でした。 PDFなどの電子ファ …

山田里志センセイの講演会

↓いつも応援アリガトウございます! ぬおお!先日の記事に、 書き忘れがありました。 山田センセイの 新刊キャンペーン☆特典3 について。 5月7日、山田里志センセイの 講演会があるのですが、 僕も行く …

町屋カフェ。飲み会。

↓いつも応援アリガトウございます! 原付ツーリング仲間と 朝まで飲んできました。 メンバーのおかいち君の友達が、 奈良町でカフェを始めるそうで 町屋を改装するらしく、 その話を聞きつつ、その町屋も チ …

  • 2,468,581 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。