カテゴリ未分類

すんげえ爆発!沢さんの新刊→40代からの堅実不動産投資

投稿日:2011年12月21日 更新日:

↓いつも応援アリガトウございます!

自然災害について
ネットで見ていたところ、
「ツングースカ大爆発」
という事件を見つけました。
>強烈な空振(air burst) が発生し、
>半径約30キロメートルにわたって森林が炎上し、
>約2,150キロメートルの範囲の樹木がなぎ倒された。
>1,000キロメートル離れた家の窓ガラスも割れたという。
>爆発によって生じたキノコ雲は
>数百キロメートル離れた場所からも観測できた。
ある日、宇宙から降ってきた何かが
爆発したようなのですが、
詳しい原因は
不明だそうです(☆▽☆;
こんなのに巻き込まれたら、、
ビックリですわ~。。
さて、以前
アパート経営フェスタに

一緒に出た沢さん(写真右上)の
新しい本を読みました。

新築や築浅で
立地のいいブッケンを、
長く保有するという手法で
13億円分の不動産を運営されています。
5年先の事まで・・しか考えていない
僕達のやり方と違って、
堅いです・・まさに堅実!
価値の残る土地のうえで
「負けない投資」をすることで
資産をつくろう~!
というやり方です。
特に、僕達は「土地に価値のない」
ブッケンを運営して、5年後にモトを
取ろうと思って活動してきました。
最近、だんだんモトが取れてきたのですが
今になって、思うことがあります。
10年、15年、20年後は・・?
これまで、考えていませんでした(☆▽☆;
しかしですね。
やはり、「土地」ですね。土地最強!
「資産性の高い土地」が、残る方法。
それを、長い間、
安定して運営できる事こそが!
やはり不動産投資の
醍醐味であって、王道だと思います。
あと、僕は長期の借金が
どうも心理的に怖かったのですが、
(日ごろ、借金の支払いに困って
 競売に流れた家ばかりを見ているからかも
 しれませんが・・)
沢さんがやっている
「融資を数本に分けて引いて」
「繰り上げ返済していく」
というリスクを抑える戦法があったり、
実際に、沢さんが一番最初に
買ったブッケンの
「15年ローン」は、そろそろ
完済だそうなのです。
これを見ると、うまく運営すれば
「完済する日が、やがて来るのか!」
という勇気が湧いてきますね。
【送料無料】40代からの堅実不動産投資
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )) <やはり実例は
   /  ●   ● | / /  
   |    ( _●_)  |ノ /  <勉強になるクマ!
  彡、   |∪|    ,/ 
  /__  ヽノ   /´   
 (___)     /   
              
↓僕の書いた本はコチラで販売中です。
【送料無料】働かずに年収333万円を手に入れて「幸せ」に暮らそう!

本の購入者さんは、
特典がダウンロードできるので
↓お忘れなく受け取ってくださいね~。
○<競売調査『54のチェック項目』>PDF(A4 8P)
 「競売の入札の時、見ているポイント54箇所!」
○<マル秘ノウハウ『ヤフオク編-1』>PDF(A4 50P)
○<マル秘ノウハウ『ヤフオク編-2』>PDF(A4 17P)
○<マル秘ノウハウ『不動産投資編』>PDF(A4 29P)
上記の4大特典はこちら
○本から一部カットされた内容を
 音声ファイルでプレゼント
音声特典はこちら
競売物件の動画や、裏話は
メールマガジンでお届けしています。

←メルマガ登録は、こちら。
↓応援クリックはコチラまでッー!
←人気blogランキング
↓良かったら投票してくだされー!

不動産投資
の収益物件
健美家

-カテゴリ未分類

執筆者:


  1. ボク自身、短期間にcfを拡大させるには、当初は資産性は犠牲にせざるを得ないのかな~と思ってやってきました(⌒-⌒; )

    そのうち少しずつ資産性を重視するスタンスに移して行きたいです~

  2. 大学生大家 より:

    資産性の方にシフトしてきてますヽ(・∀・)ノ

  3. 竹内かなと より:

    ぼうたかboyさん

    資産性重視に憧れます(☆▽☆)!!

    >ボク自身、短期間にcfを拡大させるには、当初は資産性は犠牲にせざるを得ないのかな~と思ってやってきました(⌒-⌒; )

    >そのうち少しずつ資産性を重視するスタンスに移して行きたいです~
    —–

  4. 竹内かなと より:

    大学生大家さん

    やはり、資産性に辿り着くのですね・・!

    >資産性の方にシフトしてきてますヽ(・∀・)ノ
    —–

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

携帯水没。 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営

←人気ブログランキングへ。 今日は、びっくりしました。 クルマの下の地面に、オイル染みが出来ていたので、 「どこから漏れているのかな?」 とクルマの底を覗き込んだところ・・、 ポケットに入っていた携帯 …

地デジの視聴☆便利な装置!

地デジアンテナの工事費用って、 5万円ぐらいして高いですよね! そこで、ちょっと調べてみました。 すると ↓こういう数千円の室内アンテナでも、  ちゃんと映ることが多いそうです。 そして、無料お試しサ …

優勝セールで、新車が77%割引!太っ腹やぁ~

野球で楽天が優勝したそうで、 いま「楽天市場」に特売品が いろいろ出ていますよ~ 僕が気になったのは、新車の77%オフです! 先着1台ずつ! セール開始までの、カウントダウン中なのですが とりあえずセ …

DS宅建ミニ模試。 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営

ランキングへ→ DSの宅建ソフトに収録されている、 25点満点の、ミニ模試をやってみました。 やっと半分以上、解けるようになりました。。 前は、0点付近でした。 シマダくんから、去年のホンモノの問題用 …

金環日食の写真

今朝見た、金環日食の 写真を忘れていたので 貼り付けます~ 携帯でも、けっこう 撮れるもんですね。 お菓子(オレオorポッキー)の 袋をカメラにかぶせても 撮れたそうですよ。 →お菓子の袋で日食が見れ …

  • 2,466,340 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。