17号

物件17号 傾き測定 修繕と募集プラン決定

投稿日:

↓( ´-ω ・)シマダ君による物件レポート続報です!
● ● ●

前回退去立会いをした物件17号

違和感があるので計測します。

レーザー測定器で傾きチェック

あ、この測定器壊れてるやん・・・

安い方のレーザーで計測再開

やっぱりちょっと傾いてますね・・・

うーん

やっぱりキテますね・・・

間違いなく全体的にキテる!

玄関タイルの下も一部土が抜けている感じ。

棒で叩くと音が変わる

お風呂の汚さにビビる子供(笑)

コーキングを打ち直しの作業の前に

汚いのでまずは掃除

カビを取って

1回目掃除完了

もう一回掃除と脱脂してコーキング打ち直します。

扉が外れなかったのでコジッたら部品が壊れた

なんとかしなければ・・・

コンロとレンジフード撤去

2F 天井照明の横のシミが気になる・・

屋根裏に上って

あ!これは

雨漏りしてますね・・

シミの上

結構前から漏れてた感じかな?

1Fデッキスペース

シートを剥がしてみる

やっぱり腐ってますね!

こっちの土台は大丈夫

ガッツリ腐ってる

シートで防水は無理があったみたいですね。

一般的なウッドデッキ方式にしようと思います。

浄化槽の部品が取れていたので・・・・・取り付け

今回の計測で傾いているのが分かりました。

地盤が問題なので根本的な改善は無理。

家賃を低めにして現状に納得してくれる入居者さんに住んで頂こうと思います。

傾きや現状の説明も実際に立ち会って説明しようと思います。

17号の補修内容は

・洗面台交換 洗濯パン取り付け

・水栓交換

・コンロ・レンジフード交換

・お風呂 コーキング打ち直し 扉取り付け

・トイレ ウォシュレット取り付け

・床補修 1F廊下 2F和室 2F洋室 建具補修

・ウッドデッキ製作

・雨漏り補修

・掃除

結構色々とありますね

給湯器も15年物なので事前に新品に交換しようと思います。

コロナの影響で入荷2ヶ月待ちらしいので入居中に壊れると悲惨なので今のうちに交換や。

● ● ●

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))<次回、
   /  ●   ● | / /<修繕作業に
   |    ( _●_)  |ノ /<つづく
  彡、   |∪|    ,/<クマッ!
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

-17号

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

物件17号 建具補修 浴室コーキング

↓シマダ君による( ఠ‿ఠ )物件レポートです!● ● ● 前回で入居者さんが決まってクロス張りが終わったところ 細かいところがいっぱい残っているのでなんとかします。 まずはお風呂 汚いので掃除してコ …

物件17号捜索開始。アニキの本。

↓いつも応援アリガトウございます! ブッケン17号の、 過去日記を連載中です。 ○6月19日 電話がかかってこないので、 もいっちょ新しく、手紙を発射。 ○6月20日 お返事が無いので、次に進みます。 …

物件17号☆完成レポート!

物件17号、完成レポートです! ↓シマダくんが書いています(☆▽☆) ☆ ☆ ☆ 前回1日で片付け&掃除をした物件17号 壁紙の張替えも必要なさそうなのでほぼ完了です。 玄関 ポストは後から手紙などが …

物件から異臭(´;ω;`)

↓いつも応援アリガトウございます! ↓シマダくんが書いています。 物件17号の入居者さんから、 家の中が臭いと電話がありました。 どうやら、下水(浄化槽)の匂いが 家の中に入ってきているようです。 ? …

物件19号 エアコン設置 DIY

(☆ω☆)↓シマダ君によるエアコン移設★DIYレポートです!● ● ● 前回申し込みが入った物件17号 この物件にはエアコンが2台付いているのですが1台取り外して欲しいと希望がありました。 25号も1 …

  • 2,375,827 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail
物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号 (秘密基地)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。