↓シマダ君が書いています(☆▽☆)
★ ★ ★
イケてる大家さんのクッションフロアの補修をしてきました。
今回の目的は イケてる大家さんの物件見学&自分の技術の向上 なので頂く修繕費用はほぼ交通費
僕はこの大家さんの物件がとても好きです。
シンプルだけど機能的でオシャレ・アクセントクロスの入れ方も素敵で勉強になります。
いつか真似したいと思ってます(笑)
今回の補修箇所はこのクッションフロア
クッションフロアを貼った後に床の補修があったみたですね。
後の施工も考えてキレイに剥がされています。
今回の補修にあたって一番の難関はCFの合わせ目が丁度厚く塗っているパテ部分な事。
カッターを入れたことで下地のパテが剥がれてボコボコになってます。
上手くパテを盛って貼り合わせるCFとレベルを合わせないとキレイに収まらないです。
めくられたCFはサイド部分が少し伸びちゃっていますが、まだ新しいので柔軟性がある。
ドライヤーで炙って柔らかくしてボンドで押さえつければ収まると思います。
今回は新しく貼り直すよりは現状のCFを上手く貼ったほうがキレイに収まりそうですね。まずは、めくった側のCFにパテがついていて上手く収まらないので削り取ります。
※写真では子どもが施工している感じにしていますが人様の物件なので実際は僕が全部施工しています。
必死なおっさんの作業姿より子どもが写っている方がブログ的に見栄えがいいでしょ(笑)
パテを盛って削るを2・3回繰り返して・・
仮合わせをして、上手く収まるのを確認して専用のボンドをいれる。
今回は、めくったCFを合わせる作業になるので、少しボンドを乾かして粘着力を増大させました。
CF用の糊が他のところについてしまったら乾く前は濡れ雑巾でとれます。
半乾きのネチョネチョした状態でついてしまいった場合は
ペイント薄め液でCFを痛めること無くキレイにとれます。
壁紙屋さんから教えてもらいました。
サイド部分を手で上手く収めてからローラーで圧着して・・
こっち側もローラーで圧着
最後に合わせ目部分にシーラーをいれて蓋をします。
【楽天ポイント有り!】【床用施工用品】東リ クッションフロア用継ぎ目処理剤 シームシーラ… |
ホームセンターでよく売っているもの
最安値!ヤヨイ 目地処理剤 ツヤ消しシームシーラー 200gセット 295-112 |
壁紙屋さんが使っているこの方が使いやすかったです。
さて完成写真は・・撮るのを忘れました。。
出来栄えは、一部分(長さ1cm位)に1mmほどの段差ができてしまいました。
シーラーを入れる前までは段差が出てなかったのですが・・・シーラーを入れた後なので修正が難しいです。
先輩大家さんからは「まあ、こんなもんでしょう」とお言葉を頂きましたが、、
完璧にできなくて申し訳ないです・・
プロの職人さんは偉大ですね。
★ ★ ★
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /<プロ直伝のシーラー
| ( _●_) |ノ /<大活躍クマッ
彡、 |∪| ,/
/__ ヽノ /´
(___) /