毎日バイク移動していたのですが、
健康のためになるべくクロスバイク(自転車)で移動するぞ~!という
自分ルールを作って数ヶ月たちました。
変化をレポートします!
まず、気になる体の変化から。
体重 変化なし。
体脂肪率 1~2%ぐらい減りました。
体脂肪率ごとの体型は、
↓こんな具合に変化します。今は15%と12%の間ぐらいです。
画像引用元:「BuiltLean – Body Fat Percentage Pictures Of Men & Women」
足の太さ→特に変わらず。
なぜか、尻にだけは新たな筋肉がつきました。笑
ズボンのサイズは、そのままです。
かかるお金は増えました。
10キロの移動時間
自転車:30分ぐらい
バイク:20分ぐらい
燃料代、バイクの場合
愛車ホンダVTZ250は、1リットルで20キロ走るので10km移動(夏)
ガソリン代:70円ぐらい
汗をかいたライダーの水分補給350ml、自販機コーラ130円
合計:200円
燃料代、自転車の場合
10km移動(夏)
水分補給:コンビニのスポーツドリンク1リットル180円
間食:200Kcalほど、カロリーメイト換算で100円分ぐらい。
(チャリンコ移動すると、カナリお腹が空くので間食必須)
合計:280円
結果:出費は増えました。
対策を考えてみました。
まず、水を持参する:ほとんどタダ
間食メニュー:ブラックサンダーに固定する。笑(安くて美味くてカロリーばっちり、奇跡のお菓子!)
だいたい、どこのコンビニでも入手可能!
32円で110kcal、2個食べて64円。
合計:64円
これで250ccのバイク(コーラは我慢して→合計70円)と
あんまり変わらないんですね。
ホンダ・カブなどに比べると
「自転車移動のメリット」に、、、節約は無いと思います。
原付も、スポーツタイプの自転車も、
ヤフオク中古価格はさほど変わりません。
そして、自転車のタイヤは寿命が早かったです。
原付感覚で毎日移動していたら
2ヶ月でタイヤがすり減ってなくなりました。(1700円)
ジムに通うよりは安く、移動のついでに運動ができる
そんな感じですね。
ただ、スポーツタイプの自転車は、移動がカナリ楽しいです。
バイクだと、市街地はイライラする事が多いのですが…(前の車遅いなあ・・)(また信号に引っかかった・・)
自転車は、信号に引っかかると休憩になって助かりますし
(水分補給タイムになります)
よほどの事がないかぎり「前の車が遅い!」なんて事は…、
↓世界レベルの選手になってからの悩みだと思います。笑
自転車は細い裏道にも、バイクより突入しやすいです。(☆▽☆)
自転車のデメリット
予定がタイトな時は、移動に向きません。
なぜなら、予期せず「強力な向かい風」が吹いた時、
もう時間内には辿りつけないからです!
(自転車の走行抵抗は、80%以上が空気抵抗らしいです)
デメリットその2
ちゃんと食べないとガリガリに痩せます。
特に「乗り始め」のとき、必要な筋肉や毛細血管を
体が一からつくるので、量を食べる必要があるようです。
かなりの食欲が出ましたが、ほっぺたが痩けました。
胃腸が弱い人は、、ガリガリになるかもしれません。
もともと日頃から沢山食べていて、体重が増加傾向の人には
かなり健康的なメリットがあると思います。
結局のところ、チャリンコ移動は…
楽しい!!(☆▽☆)
☆ ☆ ☆
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /<どうやらカナリ高い
| ( _●_) |ノ /<高級チャリは…
彡、 |∪| ,/<セレブの趣味クマ?
/__ ヽノ /´
(___) /
なるほど、バイクも自転車もそんなにコストかわらんのですか?
ブラックサンダーは大いに賛成なのですが、この時期の溶け対策これを自転車、バイクの場合いかにすべきかこれが問題ですね。
僕は移動中にファミチキ等を食べまくっているので…
実際のところ、大型バイク以上に燃費が悪いと思います。
(☆▽☆;
クーラーボックスを装着することで、チョコもキンキンに冷えたまま
食べることが可能になりますが、せっかくの軽いスポーツ自転車が
ママチャリの重さになるかもシレマセン笑
僕はもう割り切って、氷と水を満タンに入れた「魔法瓶」を2本
ホルダーにぶっ挿して飲んでいます。キンキンで美味いっす~!