「 バイク・車ネタ 」 一覧
-
-
2019/05/21 -バイク・車ネタ
|ョ・д・)シマダ君による★チョッパー製作レポートです! ↓ ↓ ↓ 久しぶりのバイクネタ TDRエンジンスワップTZR125RR以来なので 約3年半ぶりですね 今回一切不動産ネタは無いので興味の無い …
-
-
物件10号(秘密基地) バイク工房化計画? 両頭グラインダーをベルトサンダー化
(´◉◞౪◟◉)シマダ君による★変態バイク★レポートです! ★ ★ ★ ここ数年バイク熱は冷めていたのですが、ネットでこのバイクを見て再燃しました(笑) 画像引用元:バイクカスタムショップ FLAKE …
-
-
物件9号 給湯器故障? リモコンエラー番号111 浄化槽 灰皿3兄弟誕生
(´◉◞౪◟◉)シマダ君による★物件などレポートです! ★ ★ ★ 入居開始から2ヶ月ほど経った物件9号 入居者さんから「給湯器からお湯がでない あと浄化槽の匂いが気になる」と連絡がきました。 給湯器 …
-
-
物件23号入居開始 バモス オイル漏れ 掃除機をサイクロン化
↓ (*´∀`*)シマダ君による色々MIX★レポートです↓ ● ● ● 3月に整備をしてから問題なく使っているバモス。 車庫にオイルのシミがあったのでエンジンを覗いてみると おお!結構漏れてる 9月に …
-
-
ホンダ バモス オイル交換 ワコーズ ECP eクリーンプラス 遅効性エンジン内部洗浄剤
2018/07/19 -バイク・車ネタ
↓シマダくんによる、自動車★整備レポートです! (๑•̀ㅁ•́๑)✧!↓ リフォーム号のバモスのエンジンオイル交換 エンジン内の汚れが気になるのでワコーズの遅効性のフラッシング剤を入れてみました。 ワ …
-
-
バモス修理計画終了 ツールキャビネット改良 競売物件落札 物件9号退去
↓シマダくんが書いています(๑•̀ㅁ•́๑)✧!↓ ● ● ● 前回、エンジンまわりの修理が完了した旧リフォーム号のバモス その後、1500キロほど走りましたが問題は無かったので修理は成功したようです …
-
-
●ホンダ バモス オイル上がり ピストンリング交換 エア抜き
2018/03/19 -バイク・車ネタ
↓シマダ君による変態整備レポートです(☆∀☆)! オイル上がりをしているバモスのピストンリングを交換します。 バモスの状態はオイル上がり以外の不具合は無し。 圧縮値も3気筒とも正常。ステムバルブシール …
-
-
エアーコンプレッサーエア漏れ修理& ホンダ バモス エンジン修理&全塗装計画
2018/03/15 -バイク・車ネタ
↓シマダ君による変態レポートです(☆∀☆)! 手元にあるコンプレッサー エア漏れしているので修理します。 まずはエア漏れしているところを特定してみる RA800-8 RA800シリーズ 小形ピストンタ …
-
-
2018/01/20 -バイク・車ネタ
↓シマダ君が書いています(☆▽☆)! ● ● ● 普段乗っているアルトラパン ベルトの鳴きが頻繁に起こるようになってきました。 しばらく放置していたのですが、音が大きくなって恥ずかしくなってきたので対 …
-
-
↓シマダ君が書いています(☆▽☆)! ● ● ● 前回 ツールキャビネットを作ってみたのですがレールが余りました。 1本だと思って注文していたのが1セットでした・・・ →モノタロウ 価格に騙されました …
-
-
↓シマダ君が書いています(☆▽☆)! ● ● ● リフォーム号の軽バン バモス君のオイル消費が激しくなってしましました。 約200キロ走行で 1Lエンジンオイルがなくなります・・ エンジンオイルもこま …
-
-
2017/04/18 -バイク・車ネタ
↓シマダ君による(0゜・∀・)バモス☆積載性UPレポートです リフォーム号のバモス 荷台をこんな感じで使っているので2mくらいの長物を綺麗に積めない状態。 ボイド管と 塩ビ管の掃除口の蓋を使って 2m …
-
-
2016/06/08 -バイク・車ネタ
↓シマダ君によるバモス☆レポートです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ○ ○ ○ 現在 リフォーム号として活躍しているバモス 積載性アップ&使い勝手を良くするために荷台を2段式にしてみました。 今回はリアシートを …
-
-
2016/05/18 -バイク・車ネタ
↓シマダ君( ・ิω・ิ)によるカブレポートです! ○ ○ ○ 第13回 カフェカブパーティー in京都 の開催日が発表されました。 カフェカブパーティーとはHONDAカブ好きが集まる祭典である。 京 …
-
-
緊急時!自動車のバッテリー上がりを解決するスマホ用モバイルバッテリー「ジャンプスターター」
スマートフォンを充電する、 モバイルバッテリーってありますよね。 最近のコレは、なんと! バッテリーが上がった車のエンジンを掛けることが出来ます。 画像引用元:Amazon | BESTEK ジャンプ …