8号(戸建4LDK)

物件8号、トイレ変身★デジャブ?!

投稿日:

↓シマダ君による物件リポートです(☆▽☆)
★ ★ ★

廊下側もフローリングを貼りました。
image001

image002
次はトイレ
今付いている便器は水漏れと臭気が若干上がってきます。
それと便器固定用のネジが全部錆びて粉になってました。

入居者の絶妙なバランスでなんとか耐えてたみたいですね(笑)
入居中に便器がひっくり返らなくて良かったです。

image003
まずは古い便器を撤去  くせ~

image004
今付いているフランジは汚いので撤去します。
糊で配管にキッチリ付いているので配管を途中で切って入れ替え。

image005
うんこロード発見!
コイツを途中で切って新しく配管します。

image006
新しく配管を購入

image007
ジョイントでつなげて配管をセット

image008
これで新品部品が使えるので気持ちが楽です

image009
フローリングを貼って、今回実験的にやってみたかった腰壁を作ります。

image010
おお!お店のトイレみたいな感じ(笑)
板を茶色く塗ったらレトロチックになりそうですね。
水道の配管 真ん中にあると不便なので横に振りました。

image011
新品便座をセット!
ひとまず完成!トイレで飯が食えるくらい爽やかになりました。

腰壁は後で茶色く塗ろうと思います。
☆ ☆ ☆

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /<おおっこれは!!
   |    ( _●_)  |ノ /<いつぞやの…
  彡、   |∪|    ,/<お店のトイレクマ!笑
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

- 8号(戸建4LDK)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

ブッケン8号、解錠。

前所有者の方から、”家の中の物を自由に処分して良い”という内容の 同意書が届きました。例によってお馴染みのカギ屋、キーショップササ キさんを呼び出して、いざ開錠をお願いしようとした所・・、シャッターは …

借金の返済が終わったなり!

2007年に借りた、 2000万円の返済が終わりましたわ~ 当時、振り込まれたときの画像! 旧☆国民生活金融公庫、 現在の日本政策金融公庫から借りていました。 金利2.35%、 払った総額、2164万 …

物件8号 修繕

↓シマダ君による(0゜・∀・)物件レポートです 物件8号の修繕をしました。   まずは屋根へと続く雨樋部分   現状は地面へ垂れ流しです。 20数年間垂れ流しで今更という感じもあり …

モザイクタイルを活かしたい!

↓シマダくんが書いています(☆▽☆) ☆ ☆ ☆ ●おすすめ楽待コラム 上條直子さん http://www.rakumachi.jp/news/archives/author/naopon 今回物件8 …

物件8号 電気温水器 交換

↓シマダ君が書いています(☆▽☆)↓ ○ ○ ○ 物件8号の入居者さんから「お湯が出なくなりました」と連絡がきました。 さっそく入居者さんに温水器のブレーカーを調べてもらうと本体のブレーカーが落ちてま …

  • 2,464,783 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。