8号(戸建4LDK) バイク・車ネタ

バイクネタ★またもやTDR50にエンジン移植!

投稿日:

↓シマダ君が書いています(☆▽☆)
☆ ☆ ☆

物件8号 ようやく壁の補修の段階まできました。
image001
壁の補修・・・

この壁は素人が出来る補修の域を超えてる気がします(笑)

素人作業で見た目だけ出来ても耐久性とかいろいろ考えると不安で眠れなくなりそうです。

というわけでオヤジに依頼。
なんか最近忙しいらしく全然来てくれないんですが仕方ないですね・・
予定では11月2日・3日くらいに作業出来そうです。

image002
物件の修繕は一人でできることはやったので、次はバイクの修繕。
実はこっちの方がやる気が出ます。

まずは状態チェック
image003
タンクは錆でお亡くなりになってるみたです。

image004
エンジンがカラフル(笑)
今回は違うエンジンに載せ替えます。

image005
フロント周りは、フォークオイルが大量に漏れていたおかげで錆は少なめ
シール類の交換で復活出来そうです。

image006
リア周りも程よいボロさ

image007
今回載せるエンジンはTZR125RR 30馬力らしい
そのままでは載らないのでチェーンラインを合わせてスイングアームをカット


金属切断用に高速切断機買いました。
メーカーは山善

やはり電動工具はマキタ・日立に憧れがあるのですが高くて買えないです(T_T)


物件補修用のインパクトドライバーはホームセンターで売っていたブラック・アンド・デッカー製を使っているのですが、日立・マキタと比べると重たくて大きいです。
値段が安かったのであまり使用しない人にはオススメなんですが、仕事で使用する人は日立・マキタが多いみたいですね。

image010
フレームに乗っけて無事にリアの足回りが付きました。
後は切断した部分の補強とエンジンハンガー1箇所の制作で大きいところは終わりです。

物件より早く完成しそう(笑)

☆ ☆ ☆

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /<ミニバイクに30馬力、
   |    ( _●_)  |ノ /暴れ馬になりそうクマ!
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

- 8号(戸建4LDK), バイク・車ネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

物件8号、入居申し込み→続き!

物件8号入居のご希望アリ!からの続報です。 ↓シマダ君が書いています(☆▽☆) ☆ ☆ ☆ 先日 入居の申し込みがあった物件8号 その後、特に連絡が無いので不安になって不動産屋に問い合わせしてみた。 …

ニューマシン購入。

↓いつも応援アリガトウございます! シマダくんが、 ニューマシンを購入しました(☆▽☆) ↓↓シマダ君が書いています。 前に電車で持ち運べる移動手段として、 キックボードを手に入れたのですが、 やはり …

ウイリー練習マシン

シマダくんがウイリー練習用に ヤフオクで買ったマッシーンが 秘密基地に届きましたわ! 届けてくれた出品者さんも マニアだったようで、 秘密基地をみて「天国や~!」 と言っていたそうです笑 さて、あとは …

物件8号   羽蟻(シロアリ)発生中

シマダです。 物件8号ですが、羽蟻が発生したという連絡を受けて本日業者と現地調査にいきました。 なんと本当にシロアリが発生していました。 お風呂場の下で巣を作り、全体の3%くらいの巣から自立した羽蟻た …

原付いじり。どケチ根性。

バイクに反射板が 付いていなかったので、つけてみました。 あったほうが安全ですし、 付いていないと違反なので、要注意です。 車体に、ちょうど良い取り付け位置が 見当たらなかったので・・、 ナンバーの裏 …

  • 2,471,331 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。