物件巡礼(下見)

下見。

投稿日:2008年5月31日 更新日:


不動産屋さんからファックスが入ったので、シマダ君が
物件の下見に行ってきました。

¥2380万 想定年収¥283万 利回り12%強
今回は、買い付けは入れません。
しかし一般市場でも、買ってみたいですね。
(これまでは競売オンリーなので。)

-物件巡礼(下見)

執筆者:


  1. ヒロシ さん より:

    おー!競売の帝王もいよいよ参入ですね!

  2. だらー001 より:

    年収の大きい物件狙ってるんですね。
    うらやましいです。
    楽しそうです。
    着々と拡大してますね。

    あと、遅レスですが柵の件。
    私もクロスのなってる方が良いと思います。
    理由は見た感じですかね(笑)。

  3. 竹内かなと より:

    ヒロシさん
    実は前から、視野には入れていたんですが
    結局、ぜんぶ競売で買っています。(笑)
    本格参入したいですね・・!

    >おー!
    >競売の帝王もいよいよ参入ですね!
    —–

  4. 竹内かなと より:

    だらー001さん

    年収の大きい物件も欲しいですね。
    縦長のビルに、憧れがアリマス。

    しかし1室で事件があると、
    1棟まるごとに響きそうで怖いですね。

    柵、バッテンが人気ですね。
    参考になります!(><)

    >年収の大きい物件狙ってるんですね。
    >うらやましいです。
    >楽しそうです。
    >着々と拡大してますね。

    >あと、遅レスですが柵の件。
    >私もクロスのなってる方が良いと思います。
    >理由は見た感じですかね(笑)。
    —–

  5. お家大好き さん より:

    新築の賃貸マンションだったそうです・・・

    大家さんどうなるんだろう・・・華やかでよさそうだけど・・・う~~~~ん・・・

    もし、縦長のビル買うなら、商業ビルがいいですよ。だって、収益率が住居用と全然違います。

    今は安いそうですよ~。で、3階から上は住居用に直せばいいんじゃあないでしょうか~

    私はお金がないんで多分今のままず~っと小さいのを買い続けま~す(笑)

  6. 竹内かなと より:

    お家大好きさん

    新築のマンションで事件とは・・、
    特に悲惨ですね。おそろしいです。

    やはり分散投資がダイジですね。(><)

    やはり分散投資も大事ですね
    >新築の賃貸マンションだったそうです・・・

    >大家さんどうなるんだろう・・・華やかでよさそうだけど・・・う~~~~ん・・・

    >もし、縦長のビル買うなら、商業ビルがいいですよ。だって、収益率が住居用と全然違います。

    >今は安いそうですよ~。で、3階から上は住居用に直せばいいんじゃあないでしょうか~

    >私はお金がないんで多分今のままず~っと小さいのを買い続けま~す(笑)
    —–

竹内かなと へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

ブッケン巡礼の旅

今日も競売物件を いくつか見てきましたよ~ 見に行ったブッケンのうち 1つが、公園の横にありました。 徒歩6秒ぐらいでしょうか、、 もはや家の庭ですね。 こういう立地、子供がいると ウラヤマシイですわ …

巨額ブッケン偵察。昔話を転載。

人気ブログランキングへ。 今日は、シマダ君が 巨額物件の、偵察に行ってきました。 その物件とは、ずばり コレでございます。 平城遷都1300年に合わせて、平城京の跡地に 復元されました。 大極殿(だい …

競売入札結果

秘密基地の近くに、競売物件が登場! 現地に行くと、ご近所様がメッチャ気さくに 近隣事情を教えてくれました。ありがたい! 良い感じなので、入札を決行!  4,649,310円 を入札。 開札の結果は 8 …

入札結果!開札結果!ギャアー!

ランキングへ→ 開札結果を、発表します! 平成8年築の、4LDKです。 売却基準価額、377万円。 380万円弱を、入札していました。 その結果はッ・・!! 入札数:5 最高額は、708万円でした。 …

BITを閲覧中。

¥6675万2000から入札可能の ブッケンを見つけました。 これは・・以前ニュースになっていた、 「山本病院」ですね。 良性腫瘍がハッケンされた患者さんに 「ガンです」とウソの告知をし、 必要がない …

  • 2,476,053 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。