作業者シマダ
物件11号の、車庫の壁を補修しました。
棚を壁から外したときに、壁がベリっとはがれたので
ペンキで補修したのですが、色が浮いていました。
給湯の動作確認OK
水漏れが発生していたので、ガス屋さんに補修してもらった蛇口から、
また水が漏れていました。無念!
ガス屋さんいわく、根元から交換しないとダメっぽいということでした。
物件11号・引渡し準備
投稿日:2008年6月21日 更新日:
執筆者:竹内かなと
ヤフオクで軍資金を作って裁判所で競売物件を購入、賃貸中。激安物件で高利回り、ローン要らずの不動産投資
竹内かなとホーームページ
投稿日:2008年6月21日 更新日:
作業者シマダ
物件11号の、車庫の壁を補修しました。
棚を壁から外したときに、壁がベリっとはがれたので
ペンキで補修したのですが、色が浮いていました。
給湯の動作確認OK
水漏れが発生していたので、ガス屋さんに補修してもらった蛇口から、
また水が漏れていました。無念!
ガス屋さんいわく、根元から交換しないとダメっぽいということでした。
執筆者:竹内かなと
関連記事
↓シマダくんによる木こりレポートです(☆▽☆) ★ ★ ★ 物件11号の入居者からLINEで 「木が大きくなってきたので切ってほしい」と連絡がきました。 前回ここまで小さく切ったのですが成長したみた …
↓いつも応援アリガトウございます! 先日ブッケン11号に シマダくんが出動したとき、 もうひとつ任務を遂行していました。 水道の蛇口の、 先っちょがヘタっていたらしく、 水の出方がフタマタ?になってい …
d(o′ω`o)bシマダ君による★物件レポートです! ↓ ↓ ↓ キッチンの続き コンロ台ですがこのままでは見栄えが悪いのと機能的では無いので 余っていた合板をおいて キッチンパネルを置いてみました …
補修作業 15号 11号 賃貸借契約完了 祝満室 250TRチョッパーの電装ボックス自作
↓( ・ิω・ิ)シマダ君による物件&バイク改造レポートです!↓ 物件15号のベランダの波板 台風の影響で剥がれていたので直しました。 物件11号の裏のスペース。 お隣さんからの水漏れで常に水たまりが …