カテゴリ未分類

子供の運動会。 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営

投稿日:2009年10月17日 更新日:

ランキングへ→
今日は、子供の運動会に
行ってきました。

僕としては、まばたきを数回しただけで、
パッと1年経ったような感覚です。
しかし、1年前の運動会のときよりも、
子供の成長を感じました。
負けてられませんね~、
明日は宅建の試験です。
行ってまいります!

-カテゴリ未分類

執筆者:


  1.   わくわくrichです。

     宅建と運動会の日程がズレて良かったですね。

     結果はいかがだったでしょうか?

     ところで、昨日、cashflow101氏との対談cdを、また聴いたのですが、やっぱり爆笑してしまいました(^^;)

     ありがとうございます。
    それでは、また(^^)/

  2. なりっと より:

    宅建は受験数は多いのですが、あまり勉強時間を取れずに受験する方が多いと思います。

    過去問で合格ラインをクリアしていれば、受かる可能性大です。

    あたりまえですね(^^;

  3. 竹内かなと より:

    わくわくrichさん

    日程、ちょうどよかったです。
    しかし、結果はどうやら、落ちました。
    しまった・・。(>_<)

    また聴いていただけて嬉しいです!
    しゃべった甲斐があります(;w;)

    >  わくわくrichです。

    > 宅建と運動会の日程がズレて良かったですね。

    > 結果はいかがだったでしょうか?

    > ところで、昨日、cashflow101氏との対談cdを、また聴いたのですが、やっぱり爆笑してしまいました(^^;)

    > ありがとうございます。
    >それでは、また(^^)/
    —–

  4. 竹内かなと より:

    なりっとさん

    勉強中は盲点になっていたのですが、

    どうやらヤマを掛けて勉強しすぎたようです。

    ヤマが、外れてしまいました。(^-^;

    シマダくんの採点がまだなので、その合格に

    期待します。(☆▽☆)

    >宅建は受験数は多いのですが、あまり勉強時間を取れずに受験する方が多いと思います。

    >過去問で合格ラインをクリアしていれば、受かる可能性大です。

    >あたりまえですね(^^;
    —–

竹内かなと へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

「ホームレス中学生だった僕が月収70万円になった!」面白かった~

中卒大家さんの 本を読みましたわ~~~ いや~面白い! そして読むと、元気が出ます笑 ホームレス生活で、草を食べて 飢えをしのいだ時期もあるという・・ 激動の人生を歩んできた 青木さんが、一念発起!! …

祝☆2014年!2013年振り返りまとめ動画

あけまして、おめでとうゴザイマス~~ (☆▽☆)!! グーグルがまとめた動画によると、 2013年はこんな年だったようですね。 ↓日本版はコチラ さて、元旦は親戚の集まりに 参加してきました。 いつも …

ソプラノ大家さんの本を紹介!

ソプラノ大家さんの 本のキャンペーンが始まりました! いや~ソプラノ大家さんが、 努力家で勉強家で行動家だという事が ビシバシ伝わってくる本でした。 そして夢に向かう姿が美しい、神々しい! (さらに美 …

風邪復活

岡山大家塾での セミナーが迫っているなか、、 風邪をひいて 寝込んでいましたわ~(@▽@; 当日じゃなくてヨカッたです、。 とりあえずモサモサに茂っている ヒゲと髪の毛をサッパリさせますわ、、!!   …

兄貴!!!!!!!!!!!爽やかMAX!!!!!!!!

↓いつも応援アリガトウございます! 読みました。 バリ島に住んでいる 大金持ちの兄貴の名言が いっぱい出てくる 「出稼げば大富豪」です。 こりゃー面白かったです。 なにせ、先にアニキのCDを聞いていた …

  • 2,464,845 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。