ヤフオクネタ

ヤフオクで安く落札するコツ2

投稿日:2010年6月19日 更新日:

ヤフオクで、欲しいモノを安く
落札する方法・その2です。
二つ目の方法は、
「普通に入札」する方法です。
オーソドックスな、やり方なので、
既に知っとるわー!
と思う方も多いと思います。
しかし、やはり
キホンは大切・・!ということで
書きます。(☆▽☆)
例によって、まず
オークファンで、落札相場を
しらべます。
次に、「この価格までなら欲しい」
という金額を、自分なりに決めます。
決まったら、
ヤフオクに出ているモノの中で、
その価格以下のものに、
入札します。
このときに、
その価格以下の出物があれば、
なるべく「全部」に入札します。
でも、ほんとうに「全部」に入札
しようとすると、
「もし、たくさん落札しすぎたら困る。」
と思う方も、多いと思います。
たくさんの商品に入札・落札しまくって、
一番安く落札できたモノだけを買って、
他をキャンセルする・・。
そんな、マナーの悪い落札者も
実際に居ます。
僕も、ちょこちょこ被害に
遭う事がありますが、
そのような悪いことを
しては、いけません!!!!
思ったより落札しすぎた時も、
キャンセルなんてせずに、
ちゃんと買ってください。
買いすぎた分は、あとで
「ヤフオクに出品すれば良い」のです。
この開き直りが、肝心なのです。
相場よりは安く買っているので、
転売すれば、むしろ儲かる訳です。
多く買えれば買えるほど、
ラッキーなのです!
・・という訳なので、
安く買いたいモノがある時は、
「予算をドーンと大目に用意します。」
そして、たくさん入札します。
たとえば、1万円で買いたい!と
思ったとき。
1万円の予算を用意して、コツコツ
1コずつに、1万円ずつ入札して
時間を掛けるよりは、
たとえば5万円を用意して、
常に5コの出品物に、入札し続ける!
というように取り組むわけです。
10万円を用意すれば、1万円の時の
10倍の兵力で戦うことが出来ます。
確率の勝負です。
たくさんの回数、入札すると、
安く買うことが出来ます。
「買いすぎ」を怖がらなくなったときが、
リミッターが外れるときです。(笑)
安く買える確立が、ドーンと上がります。

-ヤフオクネタ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

ミクシィで彼女を作る方法。出会いの裏技?表技?

人気ブログランキングへ。 最近、ふんどし王子さんのブログが アツイですね! 「ミクシィで彼女を作る方法」が、無料で 公開されています。物凄いノウハウです! これは必見です。 ふんどし王子様のブログへG …

ヤフオク高額落札品。貨物時刻表。鉄っちゃん?

↓いつも応援アリガトウございます! さて、本日は ヤフオクで、高額で落札されていた ブツを紹介します。 じゃっじゃーーん! 「貨物時刻表」です。 なんと、8万8000円で落札されていますね。 昭和45 …

ヤフオクで高値で売れるブツは●●毛だった!!!

いや~ヤフオク界で、やけに 「髪の毛」が高額取引されているぞ!と 話題になっていました。笑 →【ヤフオク】 髪束 32cm (13歳・女子中学生・日本人) これが噂のブツですね、、なんと! 女子中学生 …

赤ちゃんの○○○が出品されて・・?!

↓いつも応援アリガトウございます! なんと、ヤフオクに 赤ちゃんの命名権 が出品されていたようです。 ビックリしました。 よく見ると、事情が・・。     ∩___∩   /)     | ノ     …

iPhone5sが高い!たっかーーー!

いつも楽しみにしている 山崎そらさんのメルマガを 見ていたところ、 iPhone5sゴールドが、さっそく ヤフオクで売られている現場が! →ヤフオクで現在25万円 なのですが 質問欄を見ると、「即決5 …

  • 2,468,549 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。