カテゴリ未分類

新世界。海遊館。

投稿日:2010年10月31日 更新日:

ランキングへ→
先日、大阪でブラブラしていました。
すると、通天閣が見えた、その瞬間。

息子のK太が、叫びました。
「あのゲームコーナーに、行きたい!」
え?ゲーム・・コーナー?

ここの事でした。
ゲームの機械の背面で、わかったそうです。
遠目に初めて見て、よくワカりますね?!
コドモの、興味事への臭覚の
鋭さにびっくりしました。
けっきょく、通天閣には上らず、

海遊館に行きました。
ちょうど、大道芸人が来ていたのですが
盛り上がっていて、面白かったです。
中に入ると、色んなイキモノが

泳いでいます。エイでかっ!
前に来たときに、ちょうど居なくて
見ることが出来なかった・・

ジンベエザメ!やっと見れました。
大きいです。5m程だそうです。
水中で、するどく

Uターン。
ちょっと、この巨体では

水槽の中だと、しょっちゅう
Uターンしないといけませんね。
ジンベエザメの、
お食事シーンを

見ることができました。
オキアミやプランクトンを、
水ごと吸い込んで食べるのですが、

神秘的です!
なんだか神々しかったです。
エサを吸い込むときに、
水面近くでゴバーッっと
吸い込むのですが、
そのとき水面から口元までの
水だとか空気だとかが、ズバーンと
吸い込まれて大迫力なうえに、
吸い込んだらあとは、エラからも
ドッバーンと吐き出すので、
なんだか排気量のデカい自動車の吸気と
排気みたいです(笑)
小さい魚もいましたよ~。

これは、ニモのモデルになった
隠れクマノミですね。
他にも、カピパラさんとか、
魚意外の生き物も
いろいろいました。
観覧車に乗って

帰りました~。
ブログで言えない裏話は
メールマガジンで配信しています。
→メルマガ登録は、こちらから。
もしくは777@kanato3.comまで
「登録希望」と書いて、メールをくださいませ。

-カテゴリ未分類

執筆者:


  1. ちょっと前に食べられるミドリムシみたいな特集やってました。結構、栄養豊富みたいですね。食物連鎖の最底辺と侮れないです(笑)

  2. jimmy-hatsu より:

    俺も16年位前に海遊館行きました。
    大震災の前だったと思う。いいよね。

  3. 大学生大家 より:

    もう立てるようになったんですか?
    早いなあ。

    けたーくんの嗅覚に
    笑いました(゚∀゚)

  4. 竹内かなと より:

    取締られ役0123さん

    なんと、ミドリムシは

    そんなにスゴイヤツだったのですか?!!

    なんだか、食事に使う時間が

    モッタイナイと思うときがあるので、

    ポンっと口に放り込んだら、それだけで

    もうエネルギー充填150%ぐらいになるような

    即効栄養食が欲しいです。

    あ、すっかり忘れていましたが、もしかして

    カロリーメイトを

    食べれば良いのでしょうか(笑)

    >ちょっと前に食べられるミドリムシみたいな特集やってました。結構、栄養豊富みたいですね。食物連鎖の最底辺と侮れないです(笑)
    —–

  5. 竹内かなと より:

    jimmy-hatsuさん

    おおっ行きましたか!!

    海遊館、イイですな!

    今は中国人らしき人たちが

    たーくさん来ていました。

    時代の流れを感じます!

    >俺も16年位前に海遊館行きました。
    >大震災の前だったと思う。いいよね。
    —–

  6. 竹内かなと より:

    大学生大家さん

    あの臭覚は・・、やはり、k太にも

    変態の素質があるような気がします(笑)

    ばりばり歩きますぞ!
    >もう立てるようになったんですか?
    >早いなあ。

    >けたーくんの嗅覚に
    >笑いました(゚∀゚)
    —–

取締られ役0123 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

奈良大家の会☆懇親会に参加してきた日記

本日は奈良大家の会☆懇親会 に参加してきました。 午後17時50分、 JR奈良駅・改札前に集合! ちょっと↓この写真で見ると アブない集会みたいですが笑 実際はアットホームな雰囲気で、 あいかわらず和 …

中古ノートパソコン購入なり

自宅用のノートパソコンを ヤフオクで買いましたわ~ 2008年ごろのモデルなのですが、 送料コミで1万4000円ほどでした。 いつも15.4インチの ノートパソコンを使っているのですが、 なにかと場所 …

宅建試験日の日記。

ランキングへ→ 宅建の試験日記、続きです。 汗がドバーンと出ながらも、 試験開始の30分前ぐらいに、 着席できました。 失った水分は、ポカリスエットで 補給かんりょう! 試験前には歩いたほうが、 脳み …

オフ会に、行って来ました。 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営。

←息子をクリック! オフ会に参加してきました~。 近鉄八木駅前の、坐・和民(居酒屋)で集まりました。 参加者は、 大学生大家505さん モロくん りょうさん せんとくん@奈良さん もっさん レオさん …

競売物件のその後

ランキングへ→ ずいぶん前に、入札を検討していた物件です。 入札は、しませんでした。 353万8000円で、落札されていました。 その後、外壁が塗装されて 780万円で、売り広告が出ていました。 広告 …

  • 2,478,376 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。