カテゴリ未分類

空室率70%でもキャッシュが回る!

投稿日:2013年3月27日 更新日:

今日は、
ブログ:入居率29%でも回る非常識な不動産投資
を書いている
椙田さんの著書、
「空室率70%でもキャッシュが回る
 非常識な不動産投資術」
を読みました。

地方&築古の高利回りブッケンを、
元気よく「高稼働」させよう!
という内容の本です。
真っ暗な中を、地面の状態が
どうなっているのか分からないまま
進むのであればリスクだが、
明るく照らして、
「穴」があいている事を知った上で
避けて通れば問題なし!
穴の正体がワカっていれば、
それは「リスク」ではなく
単なる「デメリット」である!
という事でした。
つまり築古でも、高利回りで稼働するなら
大丈夫、GO!
という感じです。
しかし、ブッケンの築年数を拝見すると
築20~25年ほどなので、
これで「築古」と呼ばれる時代になったか・・と、
平成築を、まだまだ「あたらしい!」と思っていた僕は
ちょっとドキッとしました(☆0☆;
一棟モノを狙うひとから見れば、
融資期間を長く取りたいので
「古すぎる」グループへの仲間入りが
早くなる面もあるのかもシレマセンね。
そのあたりについても、利息はチョット高いながらも
高利回りを活かして返済すればOK!ということで
この年代のブッケンに見合った、
長期の融資を受ける方法が書かれています。
やはり、違う人の視点で書かれた本は
勉強になりますわ~
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))<若い!!と思っていた
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  <平成生まれがオトナに・・
  彡、   |∪|    ,    
  /    ヽノ   /´  <ときの流れがマッハクマ
               
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
*ブッケンのリフォーム費用明細!や、
 秘密動画、ブログに書けない非公開情報などは
 メールマガジンで配信しています。

メルマガ登録は、こちら。
↓良かったら投票してくだされー!

不動産投資
の収益物件
健美家

-カテゴリ未分類

執筆者:


  1. 不動産起業家@椙田(すぎた) さん より:

    竹内かなとさん、レビュー記事ありがとうございます。25年で築古なのか?というのは確かにコントラバーシャルですね!言われて初めて気付きました。。購入時に耐用年数残が少なく融資が(普通は)困難な物件は、全て「築古」としてひと括りにしていました。

  2. 竹内かなと さん より:

    不動産起業家@椙田(すぎた)さん

    こちらこそコメントありがとうございます!!

    日頃、かなり古い長屋などを全改装して

    賃貸している「築古賃貸」大家さんの

    ブログなどを覗いていたためか、

    自分のなかで「築古」のイメージに壮絶な

    バイアスが掛かっていたことに気づきました笑

    気づけば平成も25年、びっくりです・・!

    >竹内かなとさん、レビュー記事ありがとうございます。25年で築古なのか?というのは確かにコントラバーシャルですね!言われて初めて気付きました。。購入時に耐用年数残が少なく融資が(普通は)困難な物件は、全て「築古」としてひと括りにしていました。
    —–

竹内かなと さん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

宅建、試験日近し。競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営

ランキングへ→ 宅建の試験日が、今月の18日です。 だんだん、近づいてきましたね。 僕は前に買った、DSの宅建ソフトをやっています。 何もしていなかった頃よりは、マシになってきました。 でも、まだまだ …

岡山大家塾

26日(日)、岡山大家塾に セミナー講師として出場させて いただきますわ~! という訳で、資料を準備しています。 内容は、これまでやってきた事なので 前回、関西大家の会でお話させて 頂いた内容と まる …

対談音声! 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営

ランキングへ→ 大学生大家505さんと、18歳社長モロくんと 僕で、一緒に喋った録音内容を、今聴いています。 これ、改めて聴くと、面白いです・・! モロくんの貴重なノウハウが、語られています。 裏話も …

子供のおもちゃ。 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営

←着ぐるみをクリック、しちゃダメ。 先日、息子がサンタさんから プレゼントをもらっていました。 妙に楽しそうなので、貸してくれ!と 頼み込んで、僕が遊んでいました。 うーむ、ビー玉のジャンプ台とは 考 …

足湯法人税金自転車技BMX

↓いつも応援アリガトウございます! 昨日は、足湯に 浸かって来ました。 気持ち良かったですわ~ 今日は、前に秘密基地のトナリに出来た うどん屋に、はじめて入りつつ、 会計事務所のK君と 法人の税金につ …

  • 2,473,883 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。