↓( ∩՞ټ՞∩) シマダ君による、鉄筋ベンダー★制作レポです!
● ● ●
物件10号 改装の続き
前回https://kanato3.com/?p=20540 1Fの奥半分の床をレベリング材で水平だす計画を立てましたが
詳しく測定してみたら高低差が65mmあった・・・
一番高い箇所を20mmの厚さでいこうと思うと低い箇所で85mm上げる感じになります。
完全にレベリング材で対応出来る範囲を超えてますね(笑)
コンクリで1から床を作るか検討します。
最近修繕した物件25号https://kanato3.com/?p=20105 本当はもっとワイルド系の仕上がりにしたかったのですが、女性受けを気にしてナチュラル系に寄せました。
次のリフォームではもう少しアイアンを使ったワイルドな感じにしたい(笑)
鉄筋を自由に曲げることが出来たら幅が広がりそうなのでベンダーが欲しい。
市販品は工事現場で使うのに適した形になっているので自分の使い方とは合っていない。
とうことで鉄筋ベンダーを作ってみます。
ベンダーの製作は初めてなので部品ごとに作り直し出来るように組み立て式にしてみました。
組み立てるとこんな感じ
10mmの鉄筋を曲げてみた。
13mmの鉄筋もOK
16mmは無理(笑)
治具と組み合わせるとこんな感じで決まった幅で曲げもOK
フラットバーと組み合わせると取手の完成
材料費は1個100円以下
フラットバーを丸めて側面にはめて少しワイルドな天板にしてみた。
キレイに丸めるのはちょっと難しいのでロールベンダーが必要ですね。
作ってみようと思います(笑)
ハンガーを作ってみた。
9mmの丸棒でタオルハンガー製作
13mmの鉄筋とフラットバーでL型ハンガーラック作ってみました。
こんな感じ。
溶接と組み合わせると幅が広がりますね。
賃貸でも結構使えそう気がする。
次回は棚受けとか木材と組み合わせた感じの物を作ってみようと思います。
● ● ●| ノ ヽ ( i )))<やはり
/ ● ● | / /<鉄ッチンには
| ( _●_) |ノ /<男のロマンが
彡、 |∪| ,/<あるクマ
/__ ヽノ /´
(___) /