↓シマダくんによる物件レポートです!(๑•̀ㅁ•́๑)✧!↓
● ● ●
物件19号
プロの手によって
ルーフィングまで終わりました。
ここまでくれば雨が降っても怖くない(笑)
屋根材はガルバリウム鋼板にしました。楽しみです。
● ● ●
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /<雨風が
| ( _●_) |ノ /<凌げてこその
彡、 |∪| ,/<お家クマッ
/__ ヽノ /´
(___) /
ヤフオクで軍資金を作って裁判所で競売物件を購入、賃貸中。激安物件で高利回り、ローン要らずの不動産投資
竹内かなとホーームページ
投稿日:
↓シマダくんによる物件レポートです!(๑•̀ㅁ•́๑)✧!↓
● ● ●
物件19号
プロの手によって
ルーフィングまで終わりました。
ここまでくれば雨が降っても怖くない(笑)
屋根材はガルバリウム鋼板にしました。楽しみです。
● ● ●
執筆者:竹内かなと
関連記事
シマダくんによる、ブッケン19号レポート 続報です(☆▽☆) ☆ ☆ ☆ 玄関 フローリング貼り フローリング材は、リビング・キッチンと同じもの まずは高さの関係でそのまま上から貼れないので、元のフ …
↓シマダくんが書いています(☆▽☆) ★ ★ ★ 物件19号の自作の扉 玄関と リビングの扉 パインの集成の板で作りました。 扉の素材としてはあまり良くないと思うので、上下にアルミの板をかまして捻りに …
シマダくんによる、 物件19号レポートです(☆▽☆) ↓ ↓ ↓ 玄関扉の横の部分を木材で隠しました。 上部分は木材でアルミを隠蔽 ビフォー ウッドデッキが完成しました。 一番奥側はエアコンの室外機置 …
シマダくんによる ↓ブッケン19号レポートの続きです(☆▽☆) ☆ ☆ ☆ タイル貼りの続き このダサい部分を隠ぺいします。 このままでは下地がボコボコでタイルが貼れないので セメントで平らに均します …