↓+(0゜・∀・)シマダくんによる物件レポートです!✧!↓
● ● ●
物件19号
念願の足場ができました。
これで屋根に登れる
早速屋根に登って
ベニヤで応急処置しました。
これで少しくらいの雨なら防げると思います。
● ● ●
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /<屋根編の
| ( _●_) |ノ /<連載が
彡、 |∪| ,/<続くクマッ~
/__ ヽノ /´
(___) /
ヤフオクで軍資金を作って裁判所で競売物件を購入、賃貸中。激安物件で高利回り、ローン要らずの不動産投資
竹内かなとホーームページ
投稿日:
↓+(0゜・∀・)シマダくんによる物件レポートです!✧!↓
● ● ●
物件19号
念願の足場ができました。
これで屋根に登れる
早速屋根に登って
ベニヤで応急処置しました。
これで少しくらいの雨なら防げると思います。
● ● ●
執筆者:竹内かなと
関連記事
シマダ君によるDIYレポートです(☆▽☆) ↓ ↓ ↓ 次は後回しにしていた物件19号の修繕 テレビ台 引き出しがないところがあって籠を置いて使っていたのですが、8か月の子供が中の物を引っ張り出して遊 …
物件19号、シマダくんによる 続報です(☆▽☆) シマダくんが書いています ↓ ↓ ↓ 塀にペンキを塗ります。 モルタルへの塗装なので専用のシーラーを買ってきました。 色はピュアホワイト 漆喰仕上げっ …
↓シマダくんが書いています(☆▽☆) ☆ ☆ ☆ エアコン設置 ようやくこの場所に エアコン設置 設置は専門の業者に依頼したのですが、熱い中での作業は大変みたいですね。 やる気アップとキチンとキレイに …
↓シマダくんによる庇づくりレポートです(☆▽☆) ☆ ☆ ☆ 前回、物件19号のベランダに雨除けの庇を作りました。 防腐塗料を塗ってなかったので塗ります。 木部の防腐塗料は、いつもニッペのウッディガー …