未分類 物件巡礼(下見)

奈良大家の会にGO★新品お風呂が驚きの価格で?!

投稿日:

奈良大家の会☆に行ってきましたよ~
活動内容は、懇親会(飲み会)オンリー!
IMG_8062
先日大家さんデビューしたIジマさんも
メンバーに加わって、飲み会への参戦を開始しました(☆▽☆)

元☆大学生大家さんも関東からはるばるやって来ましたよ、
ちとお酒で眠くなるので記憶は危ういのですが
楽しかった事はおぼえていますよ~笑

かーなーりアットホームな会です。お近くで興味のある方はゼヒ!
奈良大家の会☆メンバー募集中~

さて、ちょっと日が遡るのですが、
奈良大家の会☆メンバー員さんのブッケンを
見せてもらいました(☆▽☆)

ちょっと豚骨ラーメン店に寄ってから…
IMG_8043

某所の階段をのぼって
IMG_8047某★区分マンションに到着!

新しいオフロが導入された状態のブッケンを
激安価格で購入して、いきなりモトをとっていました。
おそるべし!
IMG_8045
以前にも取引のある不動産屋さんから
情報が入ったそうですよ(☆▽☆)

今回も福☆MOTOさんが壁紙やクッションフロアを
貼っている現場だったのですが

今回、面白い驚きがアリました。
和室の天井、完全に「木」に見えるのですが
実は木目が印刷されたブツが貼られています!
IMG_8055
よく見てもわかりませんでした笑
こんな方法もあったとは~勉強になります(☆▽☆)

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /<アリガトウございました~!
   |    ( _●_)  |ノ /<いつも雰囲気がユルいので
  彡、   |∪|    ,/<お気軽参加★可能クマ!
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

-未分類, 物件巡礼(下見)

執筆者:


  1. グリーンハイツです より:

    初めまして。家の掃除と賃貸物件を見て歩くのが好きな50代のオバチャンです。
    足の指を骨折してしまって来週からの仕事に行けなくなりそうな不安でいっぱいの時に拝見しました。人生楽しまなくちゃと勇気もらいました。大家さんになってみたいです。

    • 竹内かなと より:

      ようこそおいでませー!なんと足の指ですか・・・一度マンホール型の鉄板を(マネキンの土台を運んでいて…)足の小指に落とした事がありまして、まったく折れはしなかったものの、ジンジンする痛さに精神が耐えられず、その場で寝込んだ事があります。。お大事になさってくださいね。

グリーンハイツです へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

競売、入札結果。

先日、奈良市で出ていた 平成生まれの戸建てが (↑お住まいの方がいたので   ボカシ画像です) 300万円台から 入札可能でした。 「これはライバルが多くて、買えないだろうなあ。。」 と思いながらも …

キリ番ゲッター。不動産転がし。

↓いつも応援アリガトウございます! 50万アクセス目、争奪戦の 結果発表をします! ドコドコドコドコ・・じゃじゃーん! hiroさんが、 ピッタリ50万人目の訪問者でした! おめでとうございます! \ …

入札する時の気持ち。

人気ブログランキングへ。 昨日、競売ブッケンを いくつか下見してきました。 どれかに、入札すると思います。 いつも競売に入札している、という 印象があると思うのですが、 実は、「これが本命!!」と い …

アルミ複合板でシンク下直してみた

↓シマダ君によるシンク下★修理レポです(☆∀☆)↓ ボロボロのキッチン下 底板が腐っているのですが、防臭キャップが付けられていないので下水からの湿気が主な原因だと思う。 防臭キャップがないと湿気以外に …

買付証明を出した!

入居者募集を開始して、 はや4ヶ月・・しかし いまだに空き家!という ブッケン12号の 様子を見てきましたわ~ 窓をあけて風を通して来ましたが・・ もうちょい待ってみます(´;ω;`) さて、今日は …

  • 2,475,322 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。