前回の日記の続きです。
入居者の奥さまから、古いフロ釜がニオイの元かもしれないとの
声がありました。
今はオール電化なので、使わなくなった、フロ釜です。
水道工事屋さんに、外してもらいました。記念にパチリ。
工事中って、妙に迫力を感じます。ちょっと非日常的?
物件8号、古いフロ釜の配管撤去
投稿日:2008年4月28日 更新日:
執筆者:竹内かなと
ヤフオクで軍資金を作って裁判所で競売物件を購入、賃貸中。激安物件で高利回り、ローン要らずの不動産投資
竹内かなとホーームページ
投稿日:2008年4月28日 更新日:
前回の日記の続きです。
入居者の奥さまから、古いフロ釜がニオイの元かもしれないとの
声がありました。
今はオール電化なので、使わなくなった、フロ釜です。
水道工事屋さんに、外してもらいました。記念にパチリ。
工事中って、妙に迫力を感じます。ちょっと非日常的?
執筆者:竹内かなと
関連記事
台所のタイルの目地を白く塗って、フローリングマットを貼りました。 新しい換気扇も付きました。 以前に比べて、ずいぶん綺麗になりました。 壁の穴の補修の様子です。切り取って、石膏ボードを打ち付けます。 …
今日は物件8号の、屋根に登ってきましたよ~ 壊れていた、太陽熱温水器を 外しに掛かります。 せっかくなので、屋根も塗ってもらうことにしたので 全部キレイに塗るために取っ払います! 分解して、パーツごと …
↓シマダ君による(0゜・∀・)物件レポートです 物件8号の入居者さんが退去するので立ち合いに行ってきました。 約2年間住んで頂きました。 退去の理由は、家の購入の為いったん実家へ帰るそうです。 前向き …