バイク・車ネタ

原付改造2。ホンダのスーパーカブをチョッパーに。

投稿日:2011年10月4日 更新日:

↓いつも応援アリガトウございます!

シマダくんのカブ改造、続きです。
ヤフオクで買ってきた
ホンダのスーパーカブ。

送料込みで 26,500円なり。
これをベースに、

チョッパースタイルにします。
まずは、ゴチャゴチャしている配線とか、
部品を外します。

チョッパーとは、
ノーマルの部品をぶった切って作った
オートバイのことを指すらしいので

不要な部分をグラインダーで撤去。
だんだん形になってきました。

このままでも渋くていいのですが、
ヌルリンとしたフレームに仕上げたいので、
パテで段差を・・、

つづきます。
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i ))
   /  ●   ● | / / <最近カブの改造は、すっかりオトナの
   |    ( _●_)  |ノ /
  彡、   |∪|    ,/ <趣味になっとるらしいクマ。
  /    ヽノ   /´    
               <10代の子がバイク離れして寂しいクマ・・
競売物件の動画や、裏話は
メールマガジンでお届けしています。

←メルマガ登録は、こちら。
↓応援クリックはコチラまでッー!
←人気blogランキング
↓良かったら投票してくだされー!

不動産投資
の収益物件
健美家

-バイク・車ネタ

執筆者:


  1. 楽しみです!!!
    と言うか今の時点でも「二十世紀少年」のケンジ号のようでカッコイイですね。
    「メインフレームのストレッチ」と「ロンスイ化」を期待してます!(ニヤリ

  2. 竹内かなと より:

    若旦那&奥様さん

    シマダくんいわく、

    ヤリたかったのですが、なるべくお金のかからない方向に

    走りましたという事です(´;ω;`)

    >楽しみです!!!
    >と言うか今の時点でも「二十世紀少年」のケンジ号のようでカッコイイですね。
    >「メインフレームのストレッチ」と「ロンスイ化」を期待してます!(ニヤリ
    —–

竹内かなと へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

物件5号 売却 物件11号入居決定? 満室(予定) 車のメンテ 木工作業 チョッパーネタ少々

↓( ・ิω・ิ)シマダ君による色々レポートです!↓ 物件5号 他の物件の修繕とかを優先して数ヶ月放置状態になっていたのですが ゴミ付の現状(笑)で1,000,000円で売却しました。 今回は一般で売 …

ホンダVTZ250、細かい修理

ありゃ…ブレーキを握っても、ランプが点かない! というわけで、 ブレーキランプのスイッチを バイクから外して 分解、 分解! スイッチの接点を、 サンドペーパーで磨いて復活。 仕組みが芸術的でしたわ~ …

RZ250RRレストア様子UP

↓↓シマダくんが書いた   バイク日記です↓↓ 埼玉県から無事に到着80年代のデザインが良い感じ 程よくボロボロ もちろん、エンジンは不動だよ 軽く洗車して 引きちぎられたジェネレーターを補修 ヤマハ …

ツーリングや~

↓いつも応援アリガトウございます! 大学生大家さんが 秘密基地にやって来ました~。     ∩___∩   /)     | ノ      ヽ  ( i )))    /  ●   ● | / /   …

エンジン☆分解

●バイクネタ シマダくんによる、分解日記です。 ↓シマダくんが書いています(☆▽☆) ☆ ☆ ☆ 不動産ネタがないのでバイクネタ。 完成したゴリラですがエンジンの排気量が不明なんです。 シリンダーに排 …

  • 2,464,811 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。