シマダくんによる
物件19号レポートです
照明・家具
![]()
玄関外灯を取り付けました
玄関灯ですが、付きっぱなしになりがちなので

人感センサー付きのLED電球にしました。
近所のビバホームで980円

玄関の照明はマライカっていうお店で購入しました。

キッチンカウンターの上の照明

テーブルの上の照明
No Place Like Home
このお店の家具で全て揃えたかったのですが、予算が足りないので 照明3個 だけ購入(TдT)

テレビ台は、ハンドメイド家具のお店で購入しました。
素人DIYでは出せないレトロ感があります。

リビングのローテーブルは余ってる材料で作ります。
全体的に小さく作り過ぎた・・失敗です

作り直し

今度は若干高さが高かった(TдT)
色はテレビ台と同じ色にしました。
下に敷くラグは買うのを忘れてた・・

![]()
ソファーは定番のカリモク調
座り心地は椅子以上ソファー未満な感じです。
物件費用の内訳
本体代金(税金 司法書士など) 2,288,850円
修繕の材料費は 約2,000,000円 でした。
物件の合計金額は 4,607,985円
ユニットバスとシステムキッチン・トイレ・洗面部分で約100万円
あと、フローリング&タイルで約30万円掛かっているのが大きい・・
貸したら、おそらく7万円くらいの家賃で、約18%の利回りになりそうです。
☆ ☆ ☆
∩___∩
| ノ ヽ ソファー、適度な硬さで
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\ 腰に優しかったクマ
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
*ブッケンのリフォーム費用明細!や、
秘密動画、ブログに書けない非公開情報などは
メールマガジンで配信しています。
メルマガ登録は、こちら。
↓良かったら投票してくだされー!
←健美家
物件19号☆昭明・家具・費用内訳
投稿日:2013年10月9日 更新日:
執筆者:竹内かなと


賃貸仕様のリフォームで
100万円安く上げて総額360万円を
6万円で貸しても利回り20%
どちらに進んでも良い物件ですね〜
19号全体を含めて良い記事で
大変参考になりました!
にちろう。さん
ぬおおアリガトウございます!
記事公開のはげみになりますわ~~~!(☆▽☆)!
>賃貸仕様のリフォームで
>100万円安く上げて総額360万円を
>6万円で貸しても利回り20%
>
>どちらに進んでも良い物件ですね〜
>
>
>19号全体を含めて良い記事で
>大変参考になりました!
>
>
>
—–
いやぁ~スバラシイ!!
最後の家具で、島田サンのセンスがすっごい出ますね~
たかたかさん
センスでましたね!
見ているとおしゃれなソファーが
ほしくなりますわー(☆▽☆)
>いやぁ~スバラシイ!!
>
>最後の家具で、島田サンのセンスがすっごい出ますね~
>
>
—–