草抜き&リフォーム計画
2014/08/26
シマダ君と一緒に、物件9号の手入れをしてきました。
物件9号の草がボウボウに茂っていたので
引っこ抜きました。
外れていた柵も、復活させました。
柵からハミ出ていた部分も、切り落としました。
ちょうど手元にあった、キッチンばさみで切ったので
大変でした。
ちゃんとした道具の必要性が、わかりました(^^;
部屋の中が外から見えてしまうので、
柵を少し、高くしようと考えています。
ほとんどスキ間のないタイプにするか、
ある程度のスキ間があるタイプにするか、悩んでいます。
う~む・・、どちらが良いのでしょうか。
以下、イメージ図です。(作・シマダ)
帰り道、事故現場に遭遇しました。
家の前にとめてあったクルマに、走ってきたクルマが
つっこんだようです。
玉突きの要領で、家につっこんでいました。
気を引き締めて、安全運転を心がけマス。
関連記事
-
-
ブッケン9号そろそろ回収日記
ブッケン9号について、 これまでに頂いた家賃の合計額が 最初に投入した資金を超え …
-
-
物件9号も入居者決定!
物件9号に、入居者がキマリました。 5万5千円、礼金15万円 7月のアタマからの …
-
-
壁紙の端っこに砥粉を充填!
物件9号の壁紙の端っこに、嶋田君が シーリング剤を塗りました。 物件9号と、物件 …
-
-
柵を設置→さわやか度アップ!
シマダくん&親父様が、物件の整備をしてきました。 物件に、柵を設置しました。 色 …
-
-
ベランダの屋根メンテ
スケルトン状態だったベランダの屋根に、波板を装着! 助っ人登場、嶋田君の親父様で …
-
-
ラティスの耐久性。
↓いつも応援アリガトウございます! 3年前に、物件9号の柵にラティスを取り付けま …
-
-
物件9号、募集開始
改装が終わったので、入居者の募集を開始しました。
-
-
物件の中に入りました。
物件9号の前所有者の方から、 「家に残っている物すべての所有権を放棄する」 とい …
-
-
9号に光ファイバ~
物件9号の、入居者の方から ”光ファイバーを引きたいので、許可がほしい” と、仲 …
-
-
物件9号 水漏れ発生!!
↓シマダ君による物件レポートです(๑•̀ㅁ•́๑)✧ ○ ○ ○ 21時頃 物件 …
- PREV
- 物件8号 羽蟻(シロアリ)発生中
- NEXT
- 下見。
コメント
いいで~す。
なぜかというと、物がひっかけられるからです。
お花の鉢とかいろいろ。楽しいです。
お家大好きさん
たしかに、色々ひっかけられると
華やかになりそうですね!
勉強になります。(><)
>いいで~す。
>
>なぜかというと、物がひっかけられるからです。
>
>お花の鉢とかいろいろ。楽しいです。
—–