ブッケン18号作業レポート、
続報です。
↓シマダくんが書いています
– – – – – – – – – –
●ひさしを作ってみた。
玄関横のスペースに、雨よけ&洗濯物干し
スペース確保のためひさしを作ってみます。

もとはこんな感じ

ホームセンターで材料の買出し

合計17000円くらい
親父がひさしを作っている間暇なので、、

ベンチを製作
枠を作って

板を貼り付け、

あまっている材料で作ったので、板の向きは縦向き
後は、足をつけて

完成!!
設置してみると

程よく、ダサい、、、
目隠しも設置

完成系がおもっていたよりもカッコ悪くなってしまった、、
やはり板の向きは、縦より横の方が良かったかもしれません。。。
中から見たところ

あとは、色塗りと、樋の設置でかっこよくなってくれるのを期待します。
– – – – – – – – – – –
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( i )))
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ / <もうちょい作業報告が
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´ <あるので、次回UPしますクマ~
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
*ブッケンのリフォーム費用明細!や、
秘密動画、ブログに書けない非公開情報などは
メールマガジンで配信しています。
メルマガ登録は、こちら。
↓良かったら投票してくだされー!
←健美家
ひさしと愉快な仲間たち
投稿日:2012年9月7日 更新日:
執筆者:竹内かなと


縁側いいですなぁ!!
まえちんさんこの縁側、風通しがめちゃんこいいのできもちよかったです(*´д`)>縁側いいですなぁ!!>—–