8号(戸建4LDK)

木枠にペンキを塗って統一感を!

投稿日:

↓シマダ君によるペンキ塗りレポートです(☆▽☆)
☆ ☆ ☆
出来上がった階段
image001
このままではキズを付けてしまいそうなので
image002
段ボールで養生
これで土足でも大丈夫

image003
次は木枠のペンキ塗り 
今の明るい茶色では床との色の相性が悪い気がします。

image004
艶無し焦げ茶色で着色

思っていた色より少し濃い感じだった・・・
もったいないのでこの色でぬります(T_T)

image005
なんとかほぼ全部塗れました!!

暗めの色にすると全体が引き締まった感じがしますね。

image006
ついでにブレーカーBOX 

image007
階段で余った木材で囲いました。

image008
洗面所の壁紙
上の部分が雨漏りで変色してます。

image009
下の部分も茶色い汚れがついていて取れない。

壁1面だけなので今回はペンキで隠蔽しようと思います。
せっかくなので色を替えてアクセントを付けようかな?
色は 淡い黄色 ココア系 ぐらいが候補に浮かんだのですが、センスがないのでよく分かりません。

アクセントのクロス&ペンキは今まで使ったことがないので上手くいくか不安。
☆ ☆ ☆

    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))
   /  ●   ● | / /<アクセント壁紙は
   |    ( _●_)  |ノ /未体験!どきどきクマ
  彡、   |∪|    ,/
  /__  ヽノ   /´
 (___)     /

- 8号(戸建4LDK)

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

物件8号★フローリング貼り

↓シマダ君による物件8号レポートです(☆▽☆) ☆ ☆ ☆ 台風でツーリングが無くなったので物件8号の修繕開始 前回のフローリング貼りの続きをしました。 1Fの廊下は完成! 養生をして 次は玄関框 一 …

ベランダに庇(ひさし)できたど~!

↓シマダ君による庇づくりレポートです(☆▽☆) ☆ ☆ ☆ ベランダの庇を作ります。 ここは元々土間からの雨水の侵入があって、防水の塗料を塗ろうと思いましたが高くて諦めました。 いま塗られているグレー …

物件8号 看板設置

↓シマダ君による(0゜・∀・)物件レポートです 月額68,000円 礼金150,000円 広告料1か月分で2か月ほど募集をしているのですが反応がない。。。 思い切って 月額65,000円 敷金・礼金0 …

物件8号(´;ω;`)退居!雨漏りの様子。

↓シマダくんが書いています(☆▽☆) ☆ ☆ ☆ 物件8号の入居者様が8月17日で退去になりました。 かれこれ社宅契約で6年半住んで頂けました。 前回、雨漏りの件で 修繕費の請求は一切しないので多少の …

借金の返済が終わったなり!

2007年に借りた、 2000万円の返済が終わりましたわ~ 当時、振り込まれたときの画像! 旧☆国民生活金融公庫、 現在の日本政策金融公庫から借りていました。 金利2.35%、 払った総額、2164万 …

  • 2,468,549 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。