ランキングへ→
シマダくんが、物件14号のカギを、付け替えました。
昨日の夜の、作業です。
シリンダーを付け替えて、
出来上がりました。
雨戸です。カギが壊れていましたが、
新品になりました。
こちらは、今朝の様子です。
潤滑剤を、吹き付けています。
賃貸の募集広告も、取り下げました。
無事に、引渡しが完了しました。
ブッケン引渡し完了
投稿日:2009年8月28日 更新日:
執筆者:竹内かなと
ヤフオクで軍資金を作って裁判所で競売物件を購入、賃貸中。激安物件で高利回り、ローン要らずの不動産投資
竹内かなとホーームページ
投稿日:2009年8月28日 更新日:
ランキングへ→
シマダくんが、物件14号のカギを、付け替えました。
昨日の夜の、作業です。
シリンダーを付け替えて、
出来上がりました。
雨戸です。カギが壊れていましたが、
新品になりました。
こちらは、今朝の様子です。
潤滑剤を、吹き付けています。
賃貸の募集広告も、取り下げました。
無事に、引渡しが完了しました。
執筆者:竹内かなと
関連記事
先日、シマダ君が物件14号に行ったときの、様子です。 お風呂の カビには、カビキラー。 吹き付けて、放置プレイを実施します。 床の汚れが、 スチームクリーナーで キレイになりました。 コッテコテのガス …
特に問題も無く5年以上、 賃貸中の物件14号 謎の手紙が届きました。 退去通知・修繕依頼では無いことを祈って… 開封… セーフ!!!!! ネット回線☆引き込み工事の承諾書でした。 車庫証明・ネット工事 …
水漏れトラブル発生で(´;ω;`) シマダくんが出動した様子です ↓シマダくんが書いています 物件14号の入居者から 急に水道代金が2倍になったと連絡がありました。 原因を確かめてみると ウォシュレッ …
おめでとうございます(^-^)
なんだか手馴れて、とてもスマートに見えます。
おめでとうございます。
は、
錆びには効かないんですかね。
そういえば、子供の自転車にかけておいたのに錆びてますー。
他で大変役には立ってくれてますが。
ではまた♪
新品は気持ちいいですね。
満室!イイ響きですね~!
押すたびに「マンシツ~♪」と鳴るボタンが欲しいです。。笑
ちなみに、鍵の付け替えだとコストも抑えられますね~!
僕も次からはコスト意識を強化なくては。。汗
おめでとうございます!
つんちゃん!!さん
ありがとうございます!(^w^)
>おめでとうございます(^-^)
—–
ロッカーキャットさん
ありがとございます!シマダくんも
喜びます。(☆▽☆)
>なんだか手馴れて、とてもスマートに見えます。
>おめでとうございます。
—–
3時のpapaさん
あ、5-56はサビ落としには効くんですが
サビ防止の持続性は、あんまりナイですね。
(^-^;
チェーンには、グリスを塗ると良いかもしれないですね。
僕はクレの「グリースメイト」を愛用しています。
それか、5-56よりも持続性がチョット高い
海辺用の5-56、その名も
crc6-66マリーンというような名前の緑缶が
あるので、あんまりネバついて欲しくないときは、
そっちを使う事もあります。
>は、
>
>錆びには効かないんですかね。
>
>そういえば、子供の自転車にかけておいたのに錆びてますー。
>
>他で大変役には立ってくれてますが。
>
>ではまた♪
—–
虹彦1030さん
新品はキモチいいですね!
いつか新車に、乗ってみたいです。
しかし中古と比べると、モッタイナイです
ううう・・
>新品は気持ちいいですね。
—–
s乗りアキさん
満室ボタン、なんだか押すたびに
運気がよくなりそうですね。(笑)
ありがとうございます!
>満室!イイ響きですね~!
>
>押すたびに「マンシツ~♪」と鳴るボタンが欲しいです。。笑
>
>ちなみに、鍵の付け替えだとコストも抑えられますね~!
>僕も次からはコスト意識を強化なくては。。汗
>
>おめでとうございます!
—–