ランキングへ→
シマダくんは、賃貸ブッケンに住んでいます。
今日、これまでに払った賃料を、
計算していました。
すると6年間ほどで、およそ
430万円を、払っていました。
予想はしていたのですが、あらためて、
「ぬあー、この金額で家が買える!」と
一緒にショックを受けました。
賃貸も良いのですが、
結果的にマイホームの方が、安くあがる場合も
多そうですね。
賃貸orマイホーム 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営
投稿日:2009年10月7日 更新日:
執筆者:竹内かなと
ヤフオクで軍資金を作って裁判所で競売物件を購入、賃貸中。激安物件で高利回り、ローン要らずの不動産投資
竹内かなとホーームページ
投稿日:2009年10月7日 更新日:
ランキングへ→
シマダくんは、賃貸ブッケンに住んでいます。
今日、これまでに払った賃料を、
計算していました。
すると6年間ほどで、およそ
430万円を、払っていました。
予想はしていたのですが、あらためて、
「ぬあー、この金額で家が買える!」と
一緒にショックを受けました。
賃貸も良いのですが、
結果的にマイホームの方が、安くあがる場合も
多そうですね。
執筆者:竹内かなと
関連記事
わさびらむね。カレーらむね。組み合わせ技。競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営
ランキングへ→ 最近、駄菓子屋さんに行ったところ、 はじめて見る飲み物が、ありました。 「わさびらむね」です。 どうやら、その名のとおり、 わさび味の、ラムネのようです。 面白いモノがあるなあ・・と思 …
ランキングへ→ いつも急で、すみません。。 23日は、完全フリーなので 東京☆突発オフを開催します。 だらだらと お茶などを飲んでいますので、 ちょうど時間が空いていて、 興味がある!という方は、 突 …
さて、最近あまり本を 読んでいなかったので 気になっていた ”「週4時間」だけ働く。”を ただいま読んでいます。 内容は、仕事を効率化して、 自由時間を増やそう!という感じですね。 まだ読み切っていま …
今日は、 カラーボックスを積み上げた棚を、 壁に固定しました。 壁からチョット離れているので、 隙間にワッシャーをかまして 取り付けました。 ~S乗りアキさんが関西にキマス!~ 今月の20日に、S乗り …
家賃も計算してそんな風に考えると大きい額ですね!
僕は今までのガソリン代を計算して意識が遠退きました。。。笑
それは競売でブッケンを買っているからかと(^^;フツー一般にはその額ではマイホームは手に入りませんからっっ!!(笑)
3500万円で買った中古戸建てのマイホーム、7年住んで2050万円で手放しました。固定資産税やローン金利等も考えると、1ケ月あたり20万円の賃料でした。
ちなみにこの地域、同じような物件なら11万円で借りれます(涙)
わくわくrichです。
夢のマイホームは、建てるモノでもなく、買うモノでもなく
・・・落とすモノなのかもっ!
ありがとうございます。
それでは、また(^^)/
s乗りアキさん
た、たしかにガソリン代も
合計すると、スゴそうですね!
特にs乗りさん、ハンパなさそうです。(笑)
ドキドキ・・!
>家賃も計算してそんな風に考えると大きい額ですね!
>
>
>僕は今までのガソリン代を計算して意識が遠退きました。。。笑
—–
ねむdododoさん
買うのも借りるのも、安いものを探すほど
やはりオトクになるようですね。(☆▽☆)
>それは競売でブッケンを買っているからかと(^^;
>フツー一般にはその額ではマイホームは
>手に入りませんからっっ!!(笑)
—–
kobe★とどさん
11万円で住めるところ、20万円
払っていたと考えるとショックですね。(>_<;
僕はこれまでに買ったモノなどの金額、
いつも忘れてしまっています。
把握しているほうが、何かとあとあと
参考になりそうですね。ちと意識してみます。
>3500万円で買った中古戸建てのマイホーム、7年住んで2050万円で手放しました。固定資産税やローン金利等も考えると、1ケ月あたり20万円の賃料でした。
>
>ちなみにこの地域、同じような物件なら11万円で借りれます(涙)
—–
わくわくrichさん
プールつきの豪邸が、落札されているのを
見たことがあります。
競売にも夢がありますね~(☆▽☆)
> わくわくrichです。
>
> 夢のマイホームは、建てるモノでもなく、買うモノでもなく
>
> ・・・落とすモノなのかもっ!
>
> ありがとうございます。
>それでは、また(^^)/
—–
借りずに買わずに済む方法を模索する毎日です。