ランキングへ→
以前に入札した家を、一般市場で
見つけました。

880万円で、売りに出ています。
落札価格は、459万6000円でした。
入札数は、5。
僕たちは、413万9999円で
入札していました。
色々見ていると、相場の
勉強になりますね。
前に入札した家を発見。 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営
投稿日:2009年10月21日 更新日:
執筆者:竹内かなと
ヤフオクで軍資金を作って裁判所で競売物件を購入、賃貸中。激安物件で高利回り、ローン要らずの不動産投資
竹内かなとホーームページ
投稿日:2009年10月21日 更新日:
ランキングへ→
以前に入札した家を、一般市場で
見つけました。

880万円で、売りに出ています。
落札価格は、459万6000円でした。
入札数は、5。
僕たちは、413万9999円で
入札していました。
色々見ていると、相場の
勉強になりますね。
執筆者:竹内かなと
関連記事
ランキングへ→ 不動産ネタが、尽きました。 今日は、ちょっと脱線します。 Youtubeや、ニコニコ動画などの 映像や音声を、ダウンロードして「保存」する方法を、 発見しました。 無料で、なにかと便利 …
フェイスブックをやっていると、 よく英語でメッセージが来るので Google翻訳を使いまくって 返事をしているワケなのですが なんとなくの内容はわかっても、 ニュアンスが謎なんですよね・・。 (スペイ …
ランキングへ→ 物件14号に、入居者の方が お住まいになって、1週間以上経ちました。 何も苦情が出ていないので、そろそろ ホッとしています。 しかし、最初の1ヶ月間が、怖いです。 ↓これまでの、”入居 …
宅建の試験が、 10月に迫っています! 去年は落ちたので、 今年も受けるのですが・・、 1年ぶりに勉強してみると、 さっぱり忘れています。 (>_<;; 一夜漬けで脳みそに ぶち込んだ内容は、、 スグ …
たまに競売にかかっていた物件がバージョンアップして流通してますね~tenbaiって奴ですね~
ぼくも最近、
競売物件を一般市場で発見するようになってきましたが、300~400万くらい上乗せして
売っている場合が多いようです。
ライバルは法人ですね!?
りょうさん
tenbaiですねえ、うーむtenbaiは
金額のスケールがでかくてかっこいいです。
>たまに競売にかかっていた物件がバージョンアップして流通してますね~
>tenbaiって奴ですね~
—–
ロッカーキャットさん
法人の転売屋が多いですね~あ、でも
個人名のプロもいるみたいです。
せんとくん@奈良さんも、前は個人名で
バリバリ入札していたので、見ていて
カナリカッコよかったです!
>ぼくも最近、
>競売物件を一般市場で発見するようになってきましたが、300~400万くらい上乗せして
>売っている場合が多いようです。
>ライバルは法人ですね!?
—–