カテゴリ未分類

素人パソコン修理

投稿日:2012年11月15日 更新日:

嫁のパソコンが、なんだか
調子が悪いということで

見てみると、冷却ファンが
回っていませんでした。
とりあえずパソコン裏側の
ネジをぜんぶ外してみると

すき間ができたので、、
覗いてみると
ファンが見えました。

髪の毛でも吸い込んで
絡みついたか?と思いながら
ピンセットを
差し込んでみると、、
ギャ~!もっさり
出てきましたわ~

ホコリを取ったら、すっかり
直りました(☆▽☆)
    ∩___∩   /)
    | ノ      ヽ  ( i )))<詰まる前からの、
   /  ●   ● | / /
   |    ( _●_)  |ノ /  <こまめな掃除が
  彡、   |∪|    ,
  /    ヽノ   /´   <理想クマ・・
               
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
*ブッケンのリフォーム費用明細!や、
 秘密動画、ブログに書けない非公開情報などは
 メールマガジンで配信しています。

メルマガ登録は、こちら。
↓良かったら投票してくだされー!

不動産投資
の収益物件
健美家

-カテゴリ未分類

執筆者:


  1. 取り締まられ役 さん より:

    d520でしょうか、その手順だと表のpネジが残ってますので、どっかポッキーしますよ(笑)

    ファン掃除だけなら、キーボ外すだけでアクセス可能です。

    キーボ上の電源スイッチのカバーの溝に、専用スクレーパーか、ビニールテープ巻いたマイナス突っ込んで外すだけです。

    あとは、そのカバー下のネジ二本を外せばキーボはそのまま取れます。

    熱暴走が収まらない場合は、キーボ下からヒートシンクがそのまま外せますので、グリスもキッチリ塗り直すと良いです。

    三枚おろしする場合は、キーボ下の「p」ネジを外す必要があります。

    ファンを完全に外す場合は、左上の固定ネジがべゼル下に隠れてますので、要上下分離です。

  2. 竹内かなと さん より:

    取り締まられ役さん

    なんと!目に付くネジを外していったのですが

    パカーンと開かないな~と思っていました笑

    カバーにかくれていたのですね(☆▽☆)

    次回分解するとき、やってみます!!

    >d520でしょうか、その手順だと表のpネジが残ってますので、どっかポッキーしますよ(笑)

    >ファン掃除だけなら、キーボ外すだけでアクセス可能です。

    >キーボ上の電源スイッチのカバーの溝に、専用スクレーパーか、ビニールテープ巻いたマイナス突っ込んで外すだけです。

    >あとは、そのカバー下のネジ二本を外せばキーボはそのまま取れます。

    >熱暴走が収まらない場合は、キーボ下からヒートシンクがそのまま外せますので、グリスもキッチリ塗り直すと良いです。

    >三枚おろしする場合は、キーボ下の「p」ネジを外す必要があります。

    >ファンを完全に外す場合は、左上の固定ネジがべゼル下に隠れてますので、要上下分離です。

    —–

竹内かなと さん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

競売物件に入札。4LDK。再建築不可。競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営

ランキングへ→ 先日、細い路地を通って、見に行った物件です。 平成5年築 4LDK 車庫あり 再建築不可 この物件、車庫はあるのですが、路地が細いです。 家まで行くのに、テクニックが必要です。 奈良県 …

新版出版しました~!僕の書いた本が新しくなって登場です。

おかげ様で、以前に出版した本が売り切れて 在庫が無くなってきたので、 あたらしく「改訂版」(新版)となって 登場しました~! 古い部分を書きなおして、 あたらしい情報を追加した本になっています。 →試 …

イモ泥棒。

↓いつも応援アリガトウございます! おお・・っ とうとうウチにも泥棒が 入ったようです。自宅です。 玄関に入って スグの所に置いてあった さつまいも7つが、袋ごと 無くなっていました。 ちょうどカギが …

大学生大家さん来襲!

今日は、大学生大家こと 佐藤丈典くんが、 彼女とドライブがてら 遊びにきましたわ~ 東京に住んでいるのに、 奈良での出現率が高いです笑 佐藤くんが書いた本、 もう書店に並んでいるそうです。 しかし、も …

動画をアップしました。空中に、浮かぶ駒。U-CAS。「競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営」

ランキングへ→ 宙に浮くコマの、動画をアップロードしました。 ↓クリックして、見てくださいね。 今回は、YouTubeを使ってみました。 ベンリです。(^-^)

  • 2,476,053 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。