カテゴリ未分類

コインパーキングのぼったくりに気をつけろ~

投稿日:2013年10月23日 更新日:

最近、コインパーキングでの
料金トラブル
が話題になっていますね。

「看板の料金より、やけに高いぞ?!」となるもので、
たとえば
「24時間、最大1000円」などと書いてあっても
小さ~い文字で見えづらい場所に
「平日に限る」
「24時間以内に限る」
と書いてあったりして、
高額の休日料金や、2日目以降分の
上限なし料金を請求されて
ビックリする人が増えているそうです。
僕は、これまで運良く「小さい文字」の
ワナに掛からなかったので知りませんでした!
気をつけないとだめですね。。
   ∩___∩
   | ノ      ヽ なるべく
  /  ●   ● |   
  |    ( _●_)  ミ 大きい文字で
 彡、   |∪|  、`\ 
/ __  ヽノ /´>  ) 書いてほしいクマ・・
(___)   / (_/ 
 |       /    
 |  /\ \   
 | /    )  )   
 ∪    (  \  
       \_)
☆ ☆ ☆ ☆ ☆     
*ブッケンのリフォーム費用明細!や、
 秘密動画、ブログに書けない非公開情報などは
 メールマガジンで配信しています。

メルマガ登録は、こちら。
↓良かったら投票してくだされー!

不動産投資
の収益物件
健美家

-カテゴリ未分類

執筆者:


  1. あいう さん より:

    駐車代600円
    小さい字でおつり出ません
    1000円入れて気づいた。orz

    駐車代1時間1500円ぐらい
    半日で7000円ちょい・・・・orz
    東京です。すんでいるのが田舎なので東京の駐車場があんなに高いとは思いませんでした。1日1500円に見えました。
    お気をつけを・・・・・

  2. 竹内かなと さん より:

    あいうさん

    ぬおおああ小さい文字で「オツリが出ません」は

    いろいろなパターンの応用編☆ボッタクリ自販機を

    量産できてしまいそうですね…(☆▽☆;;;

    僕も田舎に住んでいるので、都会の駐車料金は

    最初みたとき信じられませんでした。。。

    >駐車代600円
    >小さい字でおつり出ません
    >1000円入れて気づいた。orz

    >駐車代1時間1500円ぐらい
    >半日で7000円ちょい・・・・orz
    >東京です。すんでいるのが田舎なので東京の駐車場があんなに高いとは思いませんでした。1日1500円に見えました。
    >お気をつけを・・・・・
    —–

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

タフガイ達のBBQ日記

今日は、某バーベキュー師匠☆増田さん主催の BBQメンバーを募集していたところ なんと東京から!斬九郎さんが、 大学生大家さんを乗せて 奈良県までクルマで来て バーベキューに参加しましたわ~ 当日朝の …

兄貴!!!!!!!!!!!爽やかMAX!!!!!!!!

↓いつも応援アリガトウございます! 読みました。 バリ島に住んでいる 大金持ちの兄貴の名言が いっぱい出てくる 「出稼げば大富豪」です。 こりゃー面白かったです。 なにせ、先にアニキのCDを聞いていた …

糖尿病に気をつけよう・・いましめ日記

どうも昔から、 たくさん食べたあとに しばらくたっておなかが空くと、 からだの力が抜けてきて 歩くだけでもプルプル震えるぐらい ヘロヘロになってしまうのですが、、 そういうモンなのかな?と思っていたと …

昨日の日記。ソリ遊び。

↓いつも応援アリガトウございます! ぬおお、なるべく日記を 書くつもりが、さぼっていました。 イカンイカン!日課日課! さて、昨日は子供達と ソリを持って ちかくの河原の土手を ゾリゾリ滑ってきました …

プール焼け。尻だけ白く。笑

↓いつも応援アリガトウございます! 夏といえば! プールに行ってきました。 子供用の、浅いプールだったので、 家族連れの方々がイッパイで ほほえましかったですわ~。 ジャンボサイズの浮き輪の上に寝て、 …

  • 2,464,807 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。