物件巡礼(下見)

20代大家の会

投稿日:2010年5月25日 更新日:

人気ブログランキングへ。
大日本☆越中ふんどし王子202氏のブログで、
「20代大家の会(仮名)」の募集が始まっています。
気になる方は、
ふんどし王子のブログへGO!
さて、最近YouTubeで、また
危険なブッケン映像を見つけました。
ダンスフロアの床が、
抜け落ちる様子です。。


こちらです。
ぬおお、
おそろしいです。。(>_<;;
↓しかめっ面をクリックすると、
 blogランキングの順位がわかりますよ。
 今は何位でしょう?

↓こちらから、足跡を残す事ができます。
 後ほど、遊びにいきますよ~。
おきてがみ
↓メールマガジン、こちらです。
 裏話があるときは、コチラで配信しています。

こちら↑から登録するか、もしくは777@kanato3.comまで
「登録希望」と書いて、メールをくださいませ。
↓ツイッターはコチラ。
http://twitter.com/kanato3

-物件巡礼(下見)

執筆者:


  1. 失礼ながら、ご多忙なふんどし王子氏に
    活動を懇願してしまいました。

    床が落ちる物件、恐ろしいですね。

    もし抜けたバアイは、そのまま吹き抜けに
    するのが良いかと思われます(笑)

    所で、ワタクシも種銭稼ぎに
    ヤフオクを活用しています。

    cf101師匠より、
    竹内かなと様に是非連絡を!
    との指導をいただきました。

    ヤフオクの極意、教えて下さい。

  2. 竹内かなと より:

    挫折したレーサーさん

    吹き抜けの建物に、アコガレがあります!
    イオンモールが吹き抜けなので、
    行くたびにだんだん見慣れてきましたが
    まだ憧れます(笑)

    こちらこそ、ヤフオクの儲け話が
    知りたいです、ぜひぜひ
    教えてください~(☆▽☆)!

    >失礼ながら、ご多忙なふんどし王子氏に
    >活動を懇願してしまいました。

    >床が落ちる物件、恐ろしいですね。

    >もし抜けたバアイは、そのまま吹き抜けに
    >するのが良いかと思われます(笑)


    >所で、ワタクシも種銭稼ぎに
    >ヤフオクを活用しています。

    >cf101師匠より、
    >竹内かなと様に是非連絡を!
    >との指導をいただきました。

    >ヤフオクの極意、教えて下さい。
    —–

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

画像が添付できます。 (JPEG型式のみ)

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

ブッケン見学会に参加!

昨日、某☆物件見学会に参加させて頂きました~(☆▽☆) 自転車(クロスバイク)で行こうかな?とも思ったのですが 天気予報が微妙だったので、久々に電車で 某所へ。 入室! 防音室を置いた部屋を見せて貰い …

競売物件ウォッチング

前に見に行ったことのある 56万8000円から 入札可能だった競売ブッケンが、 その後183万円で 落札されていたのですが 今回、730万円で売りに 登場していましたわ~ 物件詳細|中古テラスハウス| …

ブッケン巡礼の旅

今日も競売物件を いくつか見てきましたよ~ 見に行ったブッケンのうち 1つが、公園の横にありました。 徒歩6秒ぐらいでしょうか、、 もはや家の庭ですね。 こういう立地、子供がいると ウラヤマシイですわ …

結果発表。メルマガ予告。

人気ブログランキングへ。 先日見に行ってきた競売物件の、 結果が出ました。 ブッケンその1。 3LDK,車庫はタテに2台 停める事ができそうです。 最低価格、375万2000円 結果:666万円 入札 …

競売物件、BITチェック。 競売物件で高利回り・一戸建て賃貸経営

←髭をクリックで、ランキングへ。 今日はBITを見て、どのブッケンの偵察に行くか 決めていました。こんど数戸、見に行きます。(☆▽☆) ところで先日、シマダくんが不動産屋さんに行ったところ、 「りょう …

  • 2,476,053 アクセス

管理人・竹内かなと

著書をお持ちの方への特典はコチラです
その1  →その2
ブログで言えない裏話・動画は
メルマガやLINE@で配信しています。
Mail



物件27号


2024年




物件26号


2023年




物件25号


2021年




物件24号


2019年




物件23号


2018年




物件22号


2018年




物件21号 (テラスハウス4LDK)


2016年10月
516万円で落札
月8万円で賃貸中




物件20号 (テラスハウス4LDK)


2013年12月
318万円で落札
月6万5000円で賃貸中
利回り20%



物件19号
(戸建2SLDK+屋根裏)


2013年4月
一般市場¥195万で購入
自己利用



物件X号 (竹内自宅)


2012年8月
一般市場¥380万で購入
自己利用



物件18号 (テラスハウス4DK)


2012年7月
一般市場¥110万で購入
月額¥4万1000で賃貸中
実質利回り→30%



物件17号 (テラスハウス3LDK)

2011年5月
410万ほどで落札
月額¥6万4000で賃貸中。
実質利回り→17%



物件16号 (戸建3LDK)

2010年12月
266万7011で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→計算中



物件15号 (戸建4LDK)
平成3年築

2009年12月
318万8901円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→19%



物件14号 (戸建4LDK)
平成4年築

2009年3月
311万0001円で落札
賃貸中
月額¥6万3000
実質利回り→18%




物件13号 (テラスハウス5LDK)
平成4年築

2008年12月
318万8000円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→21%




物件12号 (戸建4LDK)
平成7年築

2008年7月
316万9999円で落札
2012年2月まで
¥6万3000円で賃貸。
→2012年7月、入居者決定。
¥5万5000円賃貸中




物件11号 (戸建3LDK)
平成10年築

2008年1月
278万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万5000
実質利回り→23%




物件10号(事務所)
平成8年築

2008年1月
487万円で落札
自己利用中。本業の家賃6万5000円/月が節約できました。




物件9号 (戸建3DK)
平成2年築

2007年12月
366万999円で落札
賃貸中
月額¥5万5000
実質利回り→15%
10年ご入居後→退去 入居者★募集中



物件8号 (戸建4LDK)
平成元年築


2007年9月
257万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→23%




物件7号 (戸建4LDK)
平成2年築

2007年8月
226万9999円で落札
改装などで
コミコミ300万円。
しばらく貸した後、350万円で売却済み。



物件6号 (テラスハウス3LDK)
平成3年築

2007年6月
216万9999円で落札
賃貸中
月額¥4万5000
実質利回り→20%



物件5号 (戸建3LDK)
昭和63年築

2007年1月
251万9999円で落札
賃貸中
月額¥7万
実質利回り→30%



物件4号 (テラスハウス4LDK)
平成7年築

2006年8月
293万6千円で落札
6万4千円で賃貸→2008年10月に退去
→2009年3月に入居者決定。
月6万円で賃貸中。
実質利回り→20%



物件3号 (区分3LDK)
平成5年築

2006年7月
322万4千円で落札
1棟ではなく、区分所有です。
(^^;
500万円で→売却済。



物件2号 (テラスハウス4LDK)
平成4年築
>

2006年6月
269万9999円で落札
賃貸中
月額¥6万
実質利回り→21%



物件1号 (テラスハウス4DK)
昭和59年築


2005年8月
270万円で落札
370万円で→売却済。